ゴジュウジャーは面白い | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

昨日から放送開始した、ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー。

先日アップされたエピソード0。


これを見た時、随分とガンダム意識しているなぁと感じた。

ロボ登場シーンがOOガンダムのオーガンダム登場シーンだし、最後のロボの頂点で1番ポーズしてるのはGガンダムだったし。


そして第一話を見ると…。

早くもブンブンジャーのブンレッドだった井内さんが登場。

そして何故かキングオージャーのクワガタオージャーに変身。

なんだこれは!

指輪を取ってまずロボ戦から始まるという展開。

巨神テガソードが勇者ライディーンのガンテみたいな登場。

そして何故かプロレス展開というアステカイザー要素。

テガソードレッドのフィニッシュ技が、どう見てもコンバトラーVの超電磁スピン。

この時点で昭和の東映特撮アニメファンとして最高潮となる。

ロボ戦終わってやっとゴジュウウルフに変身する。

敵を圧倒的に粉砕。

ラストは何故かゴジュウウルフとクワガタオージャーが激突し、1話終了。

もうお腹いっぱい。

やってくれたよ白倉さん。


そして次週予告。



メンバー続々登場。

そしてブンブンジャーらしきものが。


ゴジュウジャーの金のテガソードと過去戦隊に変身してる銀のテガソードの違いとは?

色々謎があって面白い。


はい。もうナンバーワンです。

推しドラマ決定。

プロレスラーのエルデスペラードさんも、Xで呟いちゃっているし。


プロレス展開があるって事は、タイガーマスクとアステカイザーという東映作品があるし、テレ朝だから絶対新日本プロレス協力できるという事で獣神ライガーもできそう。

ロボ戦も今回の超電磁スピンオマージュがあるなら、過去にスーパーロボット対戦で出てたスパロボの必殺技出来そうだよね。ブレストファイヤーとか、サンダーブレークとか、シャインスパークとか、ジーグブリーカーとか。

想像しただけでほんと楽しみです。


悪役のブーケのまるぴ。さん。過去に撮影した記憶があるようなぁ…。


とりあえず次週が楽しみなのと、今週の週プレが歴代戦隊特集なのでこれから病院帰りに買ってきます。

小池唯さん目的ってのもありますが。w