声出し問題 | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

なんだか、阪神ファンが「六甲おろし」を声出し禁止なのに歌っちゃってるという話題がちらほら。

阪神ファン側の意見は「相手のファンだって、やってるじゃないか!」という反論をした。

 

NPBは対策出来ないというけど、簡単ですよ。

別に、罰しなくて大丈夫です。

 

入場料を高額にすれば良いだけです。

例えば、外野席が4000円ぐらいなら12000円に。

SS指定席なども3〜5万円にすれば良いだけです。

1万円台って、エンタメ界では、そんなに高く無いですよ。

グラビアアイドルの撮影会も大体2時間で1万円とかなんで、決して高く無いです。

KPOPのライブなんて、ドーム3階の最後方なのに10000円とか当たり前ですから。

 

これ、結構効果ありますよ。

 

昔、あるアイドル女優さんのイベントがあり、事務所主催で3000円の低額イベントがあった。

そうすると、人が集まり過ぎて対応できなくなり、客から文句が出る始末。

ある時、事務所からその女優さんのバースデーイベントの企画を相談された。

私は、面倒だったけど企画を請け負った。

値段を前回の約3倍の1万円にして、企画内容も食事しながらのトークショーとサイン会だけ記載した。

すると前回とイベント内容が同じなのに3倍の値段なので、当然応募が少なかった。

だが、私はここでシークレットイベとして、公開しない内容としてトークも各円卓に周って一人ずつサービスするとか、一人ずつファンの為の時間を長くしてあげたら、お客さんは大満足したらしいです。

誰一人、文句も言わなかた。

 

つまり、金額をあげると民度が上がるというケース。

実はこのパターン色々他でもやったけど、結構な確率で民度が上がってるんですよね。

 

これは貧乏人だから来るなとは言っていません。

しっかり、お金を貯めて来場すれば良いのであって。

それに球団経営も楽になりますよ。

高額な入場料を得るんですから。

球団側もただ高額にするんじゃなくて、来場記念グッズを毎回貰える様にするという付加価値もつけた方が良いでしょう。

外野12000円を10回来たら12万円ですもんね。ウシシ

高額になるのは選手の為ですから。w

まぁ実際やらないと思いますが、変なルール作るよりもこの方が一番効果的なのは実証済みなんでね。

 

一人のワガママの為に、みんなが困るルールとは、値上げが一番効果があります。

消費税で経験してるから、わかるでしょう。

増税は福祉の為=値上げは選手の為。w

 

どうです?球団の方。グラサン