大変ご無沙汰しておりました | decadeca人のミニチュア通信

decadeca人のミニチュア通信

日常の身の回りのあれやこれや。
ただ小さくしただけなのに、何故にこんなに心ときめくのだろう~~☆
ミニチュアの世界に就職したデカデカ人のブログです。

つばめが舞う季節となってしまいましたが、


まさかの新年一発めのブログです!


SNSをだいぶサボっている私アセアセ


私事ですが、


息子が中学受験の受験学年に上がりましたので、


今年一年は、制作よりも息子のフォローを


優先していく予定です。


でも、まずは製作中の「お墓」を完成させたいので


販売作品はお休みして、


そちらに注力しています。




お墓のお花。


秋の設定なので、吾亦紅を入れてみましたおねがい


後ろに卒塔婆も。



これをたくさーん、作ります。




爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑


ドールハウスみたいな建物ではなく、


平面にお墓を並べるだけだから、


そんなに時間もかからないだろうな、


と、最初はおもっていたのですが、


お墓をたくさん作り、


お供えする花をたくさん作り、


卒塔婆をたくさん作り、


と、とにかく、お墓の数だけ小物が多いアセアセ


完全に目測を誤り、はや1年越え笑い泣き




そうそう、この「しきび」も、


お墓の数だけ、ひたすら作りました。




洋風のお墓も少し置きます。




こちらは水汲み場です。


桶と柄杓は、我ながらミニチュア萌えラブ






うまくいったものは、


幾つも作りたくなってしまいますウインク




東屋も設置。




骨組みも気に入ってますが、


完成したら、まず死角になります(笑)



SNSはサボってますが、


制作の方はなんとか時間を作ってやってますー!


ブログもなるべく更新するべく、


頑張りますので、


今年もどうぞよろしくお願いいたします!

(遅すぎ魂)