商店街の彩りはこれでしょう | decadeca人のミニチュア通信

decadeca人のミニチュア通信

日常の身の回りのあれやこれや。
ただ小さくしただけなのに、何故にこんなに心ときめくのだろう~~☆
ミニチュアの世界に就職したデカデカ人のブログです。

やっと!!!

次のアイテムが出来上がりましたニコニコ

商店街の華やかな彩りと言ったら

これ下矢印


ザ・造花 の花飾り。

派手な色とチープな感じは、

活気、元気を与えてくれます。

最近はおしゃれなアイテムが増えて

それはそれで好きですが、

おしゃれな物は

おとなしいのよ。

こてこての商店街には、こっち。


あ、

下手な駄洒落はスルーでお願いしますタラー

安っぽい飾りですが、

ミニチュアで作るのは

地味に大変でしたアセアセアセアセ


トレーシングペーパーに彩色。

プラスチック感を出すため、

マニキュアで塗りました。

マニキュアにない色は、

アクリル絵の具で塗ってからトップコート。

それを上のような形て切り抜き、

2枚一組で花を作りました。


これをたくさんびっくり

2月に入ってからやることがいっぱいで。
   いよいよ歩けなくなってきた老犬の世話
 金魚が卵を産んだので、稚魚の世話
 シーズンオフの庭の世話
 通塾が始まった息子の世話
 確定申告の心の準備(←これは何もやってない)

その合間を縫ってやっていたので、

予想以上に時間がかかってしまいました。

花飾りは、街灯に飾りましたが、

考えてみれば、

街灯がつく頃のおにぎり屋さんは、

ショーケース、ほとんど空ですねてへぺろ