ミニチュア・雪景色? | decadeca人のミニチュア通信

decadeca人のミニチュア通信

日常の身の回りのあれやこれや。
ただ小さくしただけなのに、何故にこんなに心ときめくのだろう~~☆
ミニチュアの世界に就職したデカデカ人のブログです。

平昌オリンピックがいよいよ始まりましたね雪の結晶

 

昨日の開会式は素晴らしかったですね。

 

キム・ヨナ登場で感極まってしまいました~おねがい

 

難しい国際問題があるにしても、

 

世界みんなが仲良く笑っていられる瞬間が、

 

近い将来来てくれることを祈りたいです虹

 

 

雪景色・・・ではもちろんありません。

 

ミニチュア食器の仕込み中です。

 

 

石粉粘土でかたどったものを

 

あらいぐまラスカルならぬ、

 

みがきぐまiketsuko、ひたすら紙やすりで

 

磨いていますニコニコ

 

 

前回の記事で、

 

私の食器の作り方を紹介したのですが、

 

一つ忘れていました。下矢印これ。

 

 

細い棒の先に紙やすりを貼って、

 

 

高台の内側をくりくり回して整えます。

 

時間のかかる作り方ですが、

 

シャカシャカとひたすら削る作業は、

 

本当の陶器づくりと通じているところがあるような。

 

無心に形を作る作業、癒されますグリーンハート