先日、
「八月中には終わらせる!」
と公言したばかりですが・・・![]()
・・・無理そうなので、あっさり撤回しま~す![]()
蝉の声が聞こえる間に・・・・なんてどうでしょう![]()
![]()
蝉ではありませんが、
飼育ケースを作りました。
夏になると、何かしら買っていました。
カブトムシ、クワガタ、ザリガニ、ヤドカリ、カニ・・・など![]()
中でも一番好きだったのは・・・
覗いてくださ~い!
お食事中です!
「あれ?設定時間2時なのに?」
・・・はい![]()
夜行性のクワちゃんが、真昼間に食事。
だって隠しちゃったらさすがに悲しいので![]()
![]()
ノコギリクワガタです![]()
当時はすいかの食べ終わった皮などを、
餌にしてました。
そのせいか、
たいていは一夏限りのお付き合いでした。
今は栄養バランスのよい専用ゼリーですね。
近くに山があったので、
コクワガタ、ミヤマクワガタは、
夜や早朝、時々団地の白い壁にも、
とまっていることがありました。
だけど憧れのノコちゃんはとうとう来なかった。
大あごの独特のカーブライン、
赤茶色の艶やかなボディー。
ノコギリクワガタはイケメンです~![]()
![]()
ミニチュアはありんこサイズですけれど![]()



