久しぶりに曇り空に当たりました






私晴れ女なんですかね







ヨーロッパ入って、秋だというのに、結構晴れだったので、曇り空見るの久しぶりな気がします(^^)







やはり北側なので、寒いです







ヒートテックとウルトラライトダウンで防寒!






さて、はじめは旧市街広場周辺






時計台は11時にちょうど着いたため、1400年代のからくり時計の仕組みを見ることができました😋








ぶっちゃけ、からくりはかなりしょぼかったのですが、それでも600年以上も前のからくりをみれたのは嬉しい😋













建物も可愛い!










音楽してる人もいました







やはりレベル高い方たちは道端でもかなり稼いでますね






プラハ城周辺へ移動→







聖ヴィート大聖堂







中のステンドグラス、綺麗でした







プラハ城内部








黄金の小路







ここは昔ながらの住まいが残されてて、とても可愛い路地














プラハ城〜大聖堂〜黄金の小路、共通チケットで250コルナ







約10ドルです







そして、デザートはこちら♡






トゥルデルニーク!













バームクーヘンみたいな生地に、たっぷりのイチゴ、チョコソースのトッピング。






120コルナ




本当、めっちゃ美味しかったです!!









このお店に、best in Prague って書いてあったので、きっと有名なんでしょう





行列もできてました





甘いもの食べると、しょっぱいの欲しくなるんですよねw






このあとホットドッグをいただきました(味は普通







今日はこれで終了😊





ではでは!