【太べログ】

俺は窯焼きピッツァが好きだ。それも薪から出る煤が生地にちょっと付いちゃうくらいがいい。

生地に窯焼きならではの匂いと、熱々のオイルがトマトソースと一緒に口に流れ込んでくる…そんなピッツァが食いたい。

立川を友人とぶらぶらしているとオープンテラスのピッツェリアを発見!

これはもう入るしかない。今日は春から夏に変わる時期特有の清々しい風が吹いていてピッツァの良い香りを運んでくれている。

まずは生クリームとレモン、サルチッチャのピッツァを注文。風の匂いとオープンテラスの雰囲気からかどこか海外の雰囲気に浸れる。

綺麗なタイルの大釜に薪をくべ、生地がどんどん入ってく。もう待てない!はやく!はやく!

俺の胃はすっかりナポリ人化していた。

1枚目が運ばれてきた。いい匂い!

生地に浮かぶオリーブオイル同様に口いっぱいに唾液が溢れてきた。

熱々の生地をちぎり1口。⁉︎ レモンが意外と主張してくる!生クリームなんて書いてあったもんだからてっきりこってりな感じかと思ったがさっぱり!サルチッチャがジューシーで美味!

2枚目は大好きなマリナーラ!

ニンニクの香りがたまらん!マリナーラみたいなシンプルなピッツァが美味い店は信用出来る!

1口目で安心した。美味い!

3枚目はマルゲリータ。もう大丈夫だ!

こいつは美味いって分かってた!モッツァレラチーズの量もバッチリ!ちょっと焦げたバジルがしっかりオイルに香りを移してる!

最後はデザートにサクランボのジェラートを!

口がリセットされる甘酸っぱい季節の味でした!

また良い店に出会ってしまった。

ピッツェリア カンテラ

https://s.tabelog.com/tokyo/A1329/A132901/13139986/