今日は会社の部のキックオフミーティングだった。
「ま、下期も頑張るぞ!」って会議があって、その後飲み会ですわ。
80人くらい集まってガヤガヤ飲み会。去年の12月に転職してきたのでほとんど知らん人。
ほんまに間違って知らん人らの集まりで飲んでるくらい知らん人だらけ。

30分もしたら飽きてきた。誰も話す人おらんし・・・。
ビールやサワーしかないし、料理全然出てけーへんし。

昔からそうやった。こういった大人数での集まりや飲み会って嫌いだった。
気の合う仲間、しかも自分がお山の大将っぽい飲みが好きだった。
大学時代コンパ、ダンパ、ねるとんなんぞ1回も行かなかった。それより数名でクラブに行って女の子に囲まれてるほうが好きやった。

だから今も後輩や友人連れて、飯、ワインバー、クラブ、シメ、のコースが大好き

結局途中で抜けて、一人ワインバーでグラスシャンパンとモンローズ92を飲んで帰ってきた。
80人の中で飲むより一人で飲むワインのほうが心地良かったです。
でも、チョイ寂しい・・・。

明日は大阪。またワインを飲みに出るかぁ。