いやー。やってきましたよパリパリパリ。
テンション上がりまくりです

今回はビジネスブッキング出来たので12時間のフライトも快適ビデオ機能が壊れてたので、文句言ったらファーストクラスのシートに座らせてくれた。ホンマ、ベッドやで。気持ち良いくらいバッチリ水平になるし。最高のフライトでした。料理も前菜、メイン、デザートと三回に分かれて出てきました。エコのように1ディッシュじゃなかったのにはちょっと感動。さすがビジネス
前菜_20061213
コレは前菜の写真。シャンパンと頂く生ハムやテリーヌは最高でございました





で、パリ(シャルル・ド・ゴール)についた瞬間からフランスでした。空港のターミナルのオブジェ、備品、全部お洒落。いい匂いするし。ずっと天井方向ばかり見てました。
街に近づくと更にフランスフランス、パリパリしてました。全部がお洒落。今まで見たことないような街の雰囲気だし、建物だし、またまた上の方ばかり見てました。
ヴァンドーム広場_20061213
滞在先はヴァンドーム広場のすぐ近所。その広場に綺麗なオブジェ(何やろ?)がそびえ建ってたのでパシャり
この辺りは19時くらいでほとんどの店が閉店するので今日は閑散としてましたぁ。明日は朝から散策せんとーね。とにかくお洒落なセレクトショップが多い。








シャンゼリゼ_20061213
写真じゃあまりわからないかもしれんが、シャンゼリゼ通りのイルミネーションは最高でした。凱旋門までビシっとイルミイルミしてました
人も店も多くめちゃくちゃエキサイティングでした。毎日訪れたい地域ですな。


ホント、見る店見る店お洒落だから、明日は買物三昧の日にしたいです。

●本日のワイン●
機内
ピペ・エドシェック(シャンパーニュ)
ラブレ・ロワ’04(シャブリ)
ラ・シュトー ヴヴレー’04(ロワール、ヴヴレー)→シュナン・ブラン種
Ch.ボー・シット’02(サンテステフ)→コスのセカンドにそっくりの味

パリのリストランテ
ピエモンテの白(品種、作り手とも不明)
バルバレスコ’01(作り手不明)→とってもクセがあった