中学校時代の武勇伝です。ぽんは小学校の頃はいじめられっ子でした。小学校の頃は仲間はずれにされたり掃除道具の中に閉じ込められたりと散々ないじめにあっていました。自己主張ができない字は読めないし授業はほとんどさぼったそんな子供でした。小学校高学年の時、いじめっ子を相手に喧嘩に大勝利。その頃から自分自身に自信がつくようになりました。そんな自信は間違った方向に行ってしまいました。中学時代の担任の教師はまるでヤクザ(笑)。些細な事で怒られるのが嫌で数学の授業だけをさぼって遊びに行きましたね。その後は学校をずーっとサボるようになりさぼった生徒全員の親が学校に呼ばれ私たちはげんこつを食らう事態に。下校時、友達と一緒に帰っているとヤクザに何度か遭遇した事があります。ヤクザは私らを睨んで近寄ってこようとした(?)ので必死に逃げようとしたら別のところにもヤクザがいたりとか・・・って事が何度かありましたわ。帰り道にヤクザと何度も遭遇するのが嫌だったので家に帰るのがトラウマでしたね。ある時、友人がヤクザの家にピンポンダッシュする事を思いつきました。「大丈夫なんかな~オレ殺されるわ~」なんて思いながら勇気をもってピンポンダッシュ。全員でダーッと逃亡。ピンポンダッシュはばれなかったものの出てきたヤクザが「ん??」と外に出てきて様子を視察。ついに今度はヤクザの家の前で爆竹を決行する事に。私は一切関与はしなかったものの友人が爆竹を用意し火をつける事に。火をつけた瞬間に全員ダッシュで逃亡。見つからない所に逃げるとヤクザが大激怒。「見つかったらわし殺されるんやないかな~」と思いましたね。現在に至るまで見つかる事はありませんでした。その頃から休日には私服のファッションセンスをするなど私の事をバカにする同級生がいました。それにムカついたため取っ組み合いの喧嘩をしました。引き分けでしたが相手を倒してやろうと思い相手の家にイタズラを仕掛ける事に。インターホンにボンドを塗ったり赤の塗料で落書きをしたりなどなど。ロケット花火を飛ばしたり、爆竹を投げつけた事もありましたね。それがばれると父が大激怒。家に帰って一晩寝ずに正座させられた事も。担任の教師も嫌いだったので私以外のボイコットメンバーも担任の教師を調べて休みの日に担任の家に爆竹を投げ込んだ事もありました。担任の教師は「ん?」と爆竹に気づかなかった(?)様子だったらしい。
さらにこの頃に校長先生の車にウ〇コをしようとした事もありました。人がいないスキを狙ってパンツをおろして「ふ~ん」としようとした所を「こりゃぁ~!!」と叫び声がしたのでダッシュで逃げましたね。その校長先生はカツラだったので、落ちたカツラをそのまま持ち帰った事もありました。さらにクラスの女子に飽きてきた事もあり、学校では授業をさぼって他の中学校へ遊びに行って可愛い女の子を見つける旅に出た事もありました。それが続くと「〇〇中の2代目君がよく遊びに来るんですよ~」と2代目の通っていた中学に電話がかかってきたことも。給食のおかずに関してもぽんの嫌いなメニューがそろったときは学校を抜け出して近くのレストランや食堂に行った事も。大好きな肉メニューが出た時は友達からおかずを横取りするなどしていましたね。ぽんは腹痛で授業を途中で抜けた事も。その際に他のクラスの授業が自習だとずーっとそこにいたこともありました。その際にはねずみ花火で遊んでいましたね。運動場で一人でロケット花火で遊んだり、爆竹を鳴らしたりと・・・・(当分校長室にお呼ばれになりましたけど)。中学校2年ぐらいだったかな?学期初めの学力テスト。私は勉強では優秀ぶろうと思って5教科全部名前を書かずに提出。見事にオール0点(笑)ただし英語のテストだけは先生が優しかったので許してくれましたけどね。いろいろやらかすたびに「またお前か!!」と職員会議では私の事で持ち上がっていたそうです。だから2代目は永遠にやんちゃ坊主なんだと思いました(笑)