どうも、デブポコです。

最近、会社の若手職員と結婚のいろんな事について話してます。

生まれ順や性格による相性の良し悪しとか。


だいぶ前に、テレビか何かで見ましたが

生まれ順の相性や性格みたいなものをやってました。


第一子の性格

・しっかり者
・自分の思いを言わない
・自分の気持ちを重視せず周りの目を気にする
・頼まれた事は断らない

真ん中っ子の性格

・人間関係で上手く振舞える
・大勝負をせず、無難な生き方をする
・心が不満


末っ子の性格
・甘えん坊
・都合が悪い時ニタッと笑う
・「一生のお願い」を何度も使う
・嘘をついてもすぐバレる

ひとりっ子の性格
・争う相手がいない

・マイペース
・わがまま


相性が一番良いのは

末っ子×第一子夫婦


一番相性が悪いのは

末っ子×一人っ子夫婦


私の場合、私は4人兄弟の3番目(実質末っ子)、うちの嫁は一人っ子。息子も一人っ子。

相性が悪かったんでしょうか・・・


私の相棒夫婦は相棒が姉持ちの末っ子。相棒の奥様は真ん中っ子、息子2人娘1人

この場合、相性はどうなんでしょうか。


私の場合は実質末っ子と一人っ子の夫婦なので、言ってた事は当たってるかもしれません。