どうも、デブポコです。

東北太平洋沖地震から1週間経ちました。

このニュースを見て、今後30年以内に高知県に来ると言われている南海大地震についていろんな事が心配になりました。


昭和南海地震が起きたのは、1946年12月21日。

マグニチュード 8.0 死者 1330名 

地震発生直後に津波が発生し、津波は紀伊半島・四国・九州の太平洋側などに襲来しました。

南海地震は過去1,000年余りの地震活動の記録が残されている世界的にも例をみない地震でもあります。


ひょっとしたら明日か、明後日にも来るかもしれないと友人が言ってますが、いつ来るかが心配です。


東北太平洋地震はマグニチュード9.0という国内最大規模の地震でした。

今後の南海大地震はそれ以上になるかは分かりませんが、とにかく心配です。