体調のヘンに悪い日が続いてましたが日本の薬で治りました(笑) | 和尚、今度はジャカルタですか?

和尚、今度はジャカルタですか?

2012年秋よりインドネシア・ジャカルタでの駐在開始。
3か国目の長期赴任生活を充実させるべく日々奮闘中。
主に備忘録としてあれこれ書いてます。

ちょっと疲れていたので、涼しかった日曜日の日中に扇風機(私は極力エアコンを使わない)をかけっぱなしのまま1,2時間寝てしまったのですが、それ以降体調がダラダラと悪かったんです。


症状は風邪そのものです。


  ・肩こりが酷い

  ・何となく熱っぽいし、時々寒気がする

  ・喉の奥の方が痛い(扁桃腺は平気)

  ・脚・ひざ下が妙にだるい、こる

  ・耳下腺がチクチクする

  ・時々耳がキーンと聞こえづらくなる 等々


病院に行けば、嫌だといっても絶対に抗生物質が出されるから避けたいと思って、しょうが茶、ビタミン剤、ハーブなどで対処していたのですが、悪くも良くもなりません。それでも一応残業できるくらいの体力はあったのですが、だんだん気力も失われていきました。

4日間も体調が変わらないので、これ以上我慢したらダメかな、病院に行くしかないかなと思っていたとき、どうせ効かないだろうと思いながら、ダメモトで日本から持ってきた総合感冒薬を飲んでみたら、あれまあ不思議、騙されたみたいにすぐに快調になりました!!(笑)


こちらへ来る際は、「日本の薬なんて効かないから持って行っても無駄」と何人ものインドネシア経験者に言われていたのですが、そんなことない場合もあるんだな・・・・と。


風邪ゆえに普段飲まないイブプロフェンが効いたんだろうと思う一方、もともと直りかけだったという話も十分にありそうですがね(汗)


ちなみに効果を発揮した薬の名前は小林薬品工業「セシオンハイ」です。

セシオンハイさん、ありがとう~。