お疲れ様です。

今日は、予定通り、ホーム沖釣行。

今回のメンバーは、おいら、W君、ドクターSさん、

初参戦のSさんの4名。

集まり良く、朝5時出港。

沖に出ると、昨日のウネリが残り。

船酔いしそう(笑)。

ヒラメ狙いからスタート。

おいらは、立て続けに。

 

 

 

40cm弱を2枚。速攻リリース。

ヒラメ狙いで、まともなサイズを

釣った事が無い(泣)。

約2時間、やってみたけど、このサイズが

ポツポツしか釣れなかったので、波具合を

見ながら、根周りへ。

 

 

ガヤが釣れ。

 

 

30cmぐらいのマゾイが釣れ。

水深60mぐらいかな。

おいらは、電動タックルで、ジグを振る

ぬる~い釣りへ。

 

 

 

40cmの太いマゾイが、連発。

 

 

30cmのシマソイ追加。

ラストは。

 

 

55cmのヒラメで、終了。

やはり、深場で、ジグ食ってくるヤツは、

良型よね。

おいらの釣果は、40cmのマゾイ4本、

30cmのマゾイ1本、シマソイ30cm1本、

ガヤ2匹、ヒラメ55cm1枚、リリースヒラメ2枚、

ホッケ35cm1本でした。

 

 

次回から、ブリジギングが始まる

時期なので、ホーム2へ移動です。

ホームでの釣りは、ブリ終了後の

11月ぐらいかな。

 

 

腹が減ったので、帰宅途中、コンビニで、

炭水化物まみれのお昼メシ。

 

 

愛車を洗車して、帰宅。

釣行後の後片付け。

クーラーボックス、ウェアーを

洗って。

 

 

 

 

 

タックル達を洗って、乾燥中。

 

 

独り反省会開催。

 

 

今日、電動リールを使ったので、

バッテリーの充電も忘れずに。

次回釣行は、26日の予定です。