最近テレホン人生相談なるものにはまっている
色々な人がいて やはり長年連れ添って中高年になって離婚しようか悩んでいる人が多い
中高年で離婚した私が思うのは 一人で食べてさえいければ 離婚した方がいいと思う
今50代だとすると 後30年は生きていくのに 耐えなければいけないのか
私もよく考えて出した結果が 離婚しよう だった
正解だった
お互いを思いやることが出来なくなった夫婦が一緒に生活することはできないと思う
経済的に無理なら 何とか自分の気持ちに折り合いを付け このままでいいや と諦めるか
諦めたらそこで試合終了ですよ とは スラダンの安西先生のセリフ スラダン最高 映画見た
どちらがいいか悩むと思う 結論はでない
その人によって幸せは 価値観は違うから 余計に悩んでしまう
未来はわからないからねーーーー
神様に聞いても教えてくれないし
悩みに悩んで結論が出ない時は 神様にお任せしよう 流れに身を任せた方が上手くいく
全然違う事が起きても 後になってから こっちで良かったんじゃん ってなる 私はそうだった
神社へ行く前は 経済的なことや 世間体も気にして 離婚したくなかったけど
結局離婚に至った 13年経って 離婚して良かったなあ と思えるから
他の人の考え方もあるから一概にこれがいいです とはならないけど
自分の心に正直に いい人になる事を辞めると 楽になる事もあるよ 世間体を気にしていると
世間に潰されるよ って話でした
神様感謝しています。