皆さんおはようございます!



今日は日差しが暖かくて気持ちがいいですね




昨日ブログを更新しようと思ったんですがまだ風邪を引きずっていて帰ってすぐ寝てしまって更新できませんでした



昨日は吉本興業さんと浅草5656会館で人吉ライブでした


大きい会場で楽しかったなぁ



しかし吉本の芸人さんは礼儀正しいですね挨拶もきびきびして気持ち良かったです!


また次回も楽しみです!



それはそうと今日は私を高校野球に熱中させた都立日野高校の練習試合の日でした



まだ体調が優れず今日は行けませんでした。。



都立日野高校は人力高校野球観戦部のアンジャッシュ渡部さんの出身校です



夏の大会で最高に熱い試合を見せてくれてそれ以来理解構造君も大水君も勿論僕も大ファンになりました




また今年お亡くなりになられた忌野清志郎さんの出身校と言うこともありチャンスには応援歌で「雨上がりの夜に」の替え歌を歌うのも見所の一つです



このチームはセンスに溢れるプレーと選手達の一体感で常に我々を魅了してくれます



注目選手はセンスもフォルムもイチローのような鈴木君や感動の逆転満塁サヨナラホームランを打って32歳の理解構造さんに涙を流させた菊池君それから地に足ついてますストロングスタイルバッター豊田君などなどワクワクする選手が目白押しです




今日観に行きたかったなぁ



でも起きたときこんな感じじゃとても行けませんね
三福星 池田の池田かつてないブログ-F1000035.jpg

今は早く風邪を治します
先日の明治神宮野球大会決勝で雨の中観ている私と渡部さんです
三福星 池田の池田かつてないブログ-091119_122820.jpg

撮影は雨の中髪が濡れた犬みたいになっていた中華街からお越しの理解構造さんです


今回は雨に濡れて風邪を引いちゃいましたので今度雨の日に行くときはカッパを着て傘を差して観に行きます



あ、それでも風邪を引いたんでしたね


じゃあ今度は球場でコーヒーをドリップして飲んで暖まろうかな

それじゃあまた
三福星 池田の池田かつてないブログ-091119_122844.jpg
みなさんこんにちは!

2日連続でいい天気になりましたね!


ちょっと更新に時間があいてしまいましたがなぜだと思います?



さかのぼること2日前明治神宮野球大会の決勝戦を見に行ったんです




決勝はエース葛西(かっさい)君率いる大垣日大と常勝軍団東海大相模の対決でした



試合は朝からということもあり徹夜して球場にむかったんですがあいにくの雨・・



しかし試合は雨の中行われました



前回みたいに中止にならなくてよかったと思って雨の降る中一緒に見に行った渡部さんにカッパを買ってもらって見ていたんですがカッパだけじゃ雨を防げなくなってきました




途中理解君が傘を調達しにいったんですが気温は下がり続けました



一方試合の方はといいますと今大会初登板の相模江川君が序盤から攻守にわたり素晴らしい活躍を見せていました大垣日大も安定感のある葛西君が素晴らしいピッチングを披露していました






しかし雨のためボールが滑ったり踏ん張りがきかなかったりでエラーが増えました



大量リードを奪っていた相模でしたが後半大垣日大に追いつかれ最後はエース一二三君が出るも打たれこの明治神宮野球大会は大垣日大が優勝しました!また春の選抜が楽しみになりました!






というわけで正解は風邪を引きました




熱と頭痛で動けなくて寝込んでいて鬼に全力でハグされるという悪夢にうなされていたので更新出来ませんでした




しかも昨日は誕生日だったんですがラバーガールの飛永君とマネージャーと母親からだけメールをいただき昨日仕事で会った後輩達からは一切おめでとうも言われず切ない気持ちになりました



仕方ないので帰りにケーキを買って1人寂しく祝いましたとさ
三福星 池田の池田かつてないブログ-F1000034.jpg

挿したろうそくが鬼の角のようだったとさ