かき氷食べました。
前回はピスタチオでしたが、これはいちご。
練乳掛けました。
初めて食べたときほどの感動は無かったかな

カウンセリングの先生が会いに来てくれました。
明日またちゃんと時間取って話しましょうって。
リワークの心理士さんから電話。
月曜に面談があるのですが、施設側としてはこういうサポートができますって話しますね、という確認。
あと薬について、高容量で2剤併用で改善したっていう話もあるから、言えたら提案してみますね、って。
でも医者相手にこちらからってなかなか言いにくいので、言えそうだったら…って感じでした

夜は推し看護師さん
やっと


と思ったら朝まではいないんだって。
他の看護師さんはお薬配るとき手のひらに出してくれるんですけど、推しは出してくれないんですよね。
そう言えばそうでしたねって言ったら、「看護師は患者さんが自分でできることを奪っちゃいけないんだよ」って言ってました

なるほど〜。
頓服もらったけど、話は聞いてくれなかった

ツンデレなんですよね〜。いやデレ要素はないか…。