Deborah_and_Michael のブログ-なつお


こんにちは~☆ なつです。 (〃∇〃)

今日では、ナラティブセラピーは、最近の新しい家族療法のアプローチの流れのひとつと言われています。

今日は、その家族療法の生い立ちについて、語りたいと思います。

≧(´▽`)≦


実は、心理学の世界には、エリクソンが2名います。1名は、ミルトン・エリクソン、もう1名は、エリック・エリクソンです。


ミルトン・エリクソンについては、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3  を、ご参照ください。


エリック・エリクソンについては、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%BBH%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3  を、ご参照ください。


そして、今回、登場していただくのが、催眠のミルトン・エリクソンです。1955年の初め、ジェイ・ヘイリーは、ミルトン・エリクソンが、治療のアプローチとして、家族との治療を行っている一人であることを、知ります。1957年、グレゴリー・ベイトソン、ジェイ・ヘイリー、ジョン・ウィークランドが、エリクソンの治療アプローチを分析して、研究をはじめて、彼らは、そのような家族面接を行うことを、家族療法と名づけました。


家族療法の歴史は、こうして、今から53年前に、生まれたのです。ミルトン・エリクソンは、ジェイ・ヘイリーらに、求められて、助言を行っていました。ジェイ・ヘイリーらは、当時、エリクソン以外に、相談できる人物は、いなかったと、回想しています。


CONVERSATIONS WITH MILTON H. ERICKSON, M.D.

VOLUME Ⅲ

Changing Children and Families

1985 by Jay Haley