昨日の午後の気温は、22度まで、上がりました~。


日本だと、過ごしやすかった、20度前後も、こちらでは、暑く感じます~。


なぜかと言いますと、日本では、移動は、バスや電車や、車だったので、冷房がきいていたんですね~。お店の中も、冷房が入りますし、学校も、冷房がありますし、汗をかいても、すぐに、冷房で、汗がかわく感じだったんです~。


オランダに来てからは、私は、主な移動は、歩きになりました~☆


暑い、暑いと、日陰を選んで歩いていても、汗はたらたらと、流れます~。


家も、学校も、冷房がないので、窓を開けて、風を入れています~。タンクトップと、短パンで、薄着になって、体温を下げています~。


何度も、着替えるので、毎日の洗濯物は、増えますが、こんな風に、自然と共に、生活するのも、なかなかいいです~。


こんなお天気の良い日に、仕事に行くのは、悲しすぎるわ~…と、イタリア人のクラスの女性が、悲しんでいました~…。

(ノ◇≦。)


仕事や、勉強の効率を上げるために、日本では、冷房をきかせますが、暑くて、勉強にならないときは、勉強をやめて、日差しをあびながら、外で、食事を楽しんだり、友達と出かけたり、遊びに行けば、いいじゃん~♪なんて言う、のんきさや、気楽さが、オランダの良いところだと、思っています~☆


気候だけで、考えると、日本の方が、暑すぎたり、寒すぎたりするので、冷暖房は、かかせませんが、そう考えますと、日本は、気候が、厳しい国ですが、厳しいのは、気候だけなのでしょうか~…?! 厳しい社会を、作ろうとしているようにしか、思えないときもあります~…。


そんな世代を、私は生きてきたのですね~。けれど、私は、厳しいより、優しいの方が、とっても、好きです~☆ 優しい日本作りを、目指します~☆

('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)