今日は8月10日!7日間の夏休みの始まりです♬


旅行とかの大きな予定はないけど、なんだかんだ所用やら友達との約束があってあっという間に終わりそう。


【今日の時系列】

5:45ウォーキングandジョギング

6:20犬の散歩

7:30洗濯and入浴

9:30社用車点検

11:30ステーキランチ

13:00サングラス作成

15:30かき氷堪能

16:00ANA修行計画

19:00味噌汁作り

22:30ウォーキングandジョギング

23:00炊飯

23:30洗濯and入浴


思いつきで時系列にしてみたけど、書いてみたら

すごく活発に行動したようにみえてくる私は単純なんやな笑


初日の今日は、5時起床!

二度寝からの5時45分出発でウォーキングandジョギングしました!


蝉が鳴く前はまだ涼しいですね。

30分間約2.5kmやけど、汗かいてめちゃくちゃやった感でました。


犬の散歩もしましたよ。


雲から太陽が覗くと暑さがくるわ。。

明日はもっと早く出ないと犬が大変。



今日はノープランだったけど、社用車の点検もあって外に出たついでに、せっかくの平日の休みやから行きたかったランチに行こうかなと考えてみる。


普段から気になるお店をGoogleマップにマッピングしてるのに、いざとなると新しい店には挑戦せずに安定のキャトルラパン中津を選びました。




開店前の11:20に着いてんけど、めっちゃ並んではる。


みんな考えることは同じやな。


11:30にオープンして、ギリギリ1巡目に入れた!

よかったーー

傘も帽子も持ってきてなくて、暑さがえらいことやったから助かりました!


さて、ステーキランチ!

1枚850円、1枚半1200円、2枚1550円

コスパ高いことでも有名です。


私は1枚半にしました。

どーーん!

聞いたら1枚200gらしい。


個人的には少しソースが強いけど、美味しかった。


さて、お腹いっぱいになり、次に向かったのが

TALEX。

前から作ろう作ろうと思っていたサングラスを作りにいきましたー




今日行くことにしたのは完全に思いつきやけど、勢いがないといつまでも買えないからという言い訳をしておきます。


メガネいっぱい。


光の反射やら屈折やらよくわかりませんが、

とても見やすい。





ほんとこんな感じ。

毎日、車運転してるからいつか欲しかったんですよ。

フレームは変な個性出してしまって、ええやつにしてしまいました。

たくさんの福沢諭吉を渡してオーダーしちゃいました!

出来上がりがたのしみ。


さて、帰るにしても時間があったので

高いかき氷食べに寄り道しました。


https://tabelog.com/osaka/A2706/A270603/27124585/


かき氷は抹茶が好きです。

そして練乳はかかせません。



それにしても氷が千円以上するっていうことには、まだ抵抗あるけど、このふわふわは素晴らしい。

かき氷、サイコー!千円払います!

しょうもないこと思ってごめんなさい!


ひとりで食べるとすべてが早い。

みなさまより後から入って先に出る。

早く食べすぎてまだ時間があります。


今帰ったら、どうせ家でゴロゴロするだけ。


今日は時間をとても持て余しております。

またもや寄り道してスタバでコーヒー飲みながら考え事したり狩猟の本読んだり。


そして思いつきで味噌汁を作ることにして、スーパーで買い物をしてやっとこさ帰路につきました。


家帰ったら味噌汁つくったり、米炊いたり、洗濯したり、ごろごろしたり。

このまま寝てしまうと思ったので、

弱い意思を奮い立たせて、

もう一度ウォーキングandジョギングに出ました!


あぁ、自分で褒めておこう。

1日に2回も走ったよ!


ナイス夏休み!