夏休み明け登校初日。
タクヤさん、疲労困憊で教頭倒すどころか、久々の学校で疲れたらしく、帰宅後意識朦朧(もうろう)状態で入浴。夕飯後、20時半に寝ちゃったガーン。っていうより起きていられなかったみたい。

何しろ張り切りすぎて5時起き。
一人で起きたのは良いけど、一人で静かにしていられない。
ゲームゲームのチャカチャカ♪テレビテレビカチャカチャ(>_<))うるさぁ~い!

学校から新学期に向けてのプリントを数枚持ち帰る。
「ホウセンカ、まだ観察します。学校に持って来てください。」
よ、良かった。死ななくて。あの日枯れたら一大事だったわ。
その後どうにか雨降りが続いたこともあって無事生存しております。
デビたっくる♪-2011082606110000.jpg
ホウセンカの種ははじける、と聞いていたのでちょっと楽しみにしていたんだけど、まだ花も枯れきっていなくて、続きは学校に行かないと見られなくなる。ちょっと淋しいな。ガーン

そういえば一年生の夏は朝顔でした。学校から持ち帰りの時にはすでに花が咲いていたから、「来年の一年生に種を渡すので種を集めておいてください」と言われてました。

でも、家に持ち帰った日から、タクは世話もせずに知らんぷり。
私は「植物は世話をしないと枯れてしまう」と言うことをタクに教えよう、と心に決めてあえて水やりをしませんでした。

ところが一昨年は雨の多い夏で、そろそろ枯れちゃうよ、ってタイミングでザーっと雨が降り、朝顔も毎日花を咲かせていました。
朝顔は世話をしなくてもなかなか枯れない、という変な教育になってしまった。あせるあせるあせる

毎日健気に花をつける朝顔を見ていると、可哀想になり結局水やりをしたくなる私。

そんなで朝顔は9月になっても、生き生きと新しい花をつけ続けました。そして、ある日「次の花を植えるので鉢を空にして持ってきてください。」のお知らせ。

え?まだ花が咲き続けているのに?中身を捨てろとおっしゃる?あんたら鬼?と思いました。

不思議だねえ。毎日成長を見ていると、いつの間にか愛情(愛着?)も育つのね。

結局、すっぽり土ごと鉢から抜けたので、しばらくエア鉢で行く末を見守りました。結局枯れたけど。

そういえば、いくつか発芽しなかった鉢や持ち帰らなかった鉢が学校にあったなあ。結構大きいから鉢の持ち帰りも大変。うちは近いから良いけど、夏休み中は先生がお世話してくれたのかな。

今日のおミカン。
…(~_~;)書きにくいけど禁断の『ドラえもん』???
デビたっくる♪-2011082522210000.jpg
なめてかかったら前回中国製偽物ドラちゃんになっちゃった。
今回はちょっとましだけど、泥棒のオッサンみたいだわ。やはりベースの色が違うからね。(←言い訳)。まあ雰囲気?

9月になれば給食開始。来週半ばで弁当作りも一段落。頑張れ私!