昨日は夏休み初日。学校の校庭で親子工作教室がありました。

一昨年は炎天下、夜になってから発熱したタク。プチ熱中症?
昨年も暑かったから、日陰を選んで取り組んだけど、ちょっとずつ動いていく日陰にシートをずらしながらあくせく…。

今年は熱中症対策バッチリで、父子を送り出した私。

ところが~♪今年は曇っていた上に涼しかった~♪

台風6号が去ってから、私の住む関東は涼しく秋の陽気が続いていて、さすがに昨日からは暑さがぶり返す予想だったんですが、どんより曇りながらも涼しい風が吹いていて、屋外工作日和でした。

タクはモザイクタイル。カラータイルを割って貼っていき、一枚の絵を仕上げます。

父トンカチでひたすらタイルを割る。
タクはパズルのように組み合わせながらタイルを貼る。
デビたっくる♪-2011072507410000.jpg
『スライムベス』
デビたっくる♪-2011072507410001.jpg
うちの親子作業は5対5くらいの作業分担。
お隣の親子は木工。木材を切りながら釘を打ったり、ボンドで張り付ける…んですが、隣の父さん、どう見ても職人さん?道具からして玄人(くろうと)仕様。腰に巻く道具入れなんかもあるし…。
材料切ったそばからカンナで面取りしてるし、鮮やかな職人芸にしばし見とれていたら、板切れ持って、ぽつーんと座るお子さんが目に入った。

お父さん、2本釘を打つ。ぴったり五ミリくらい残して、2本とも2回打っただけで頭を残した。

息子ちゃん、やっとトンカチ握らせて貰えた。トントン…。再び待機。ここは9対1くらいの割合かな?(^_^;)
あっという間に店に並べそうな本棚の出来上がり。次の作品に取り組むお父さん。心なしか遠い目の息子ちゃん。

涼しいせいか、我が家の作業ははかどり、早めに切り上げて、くら寿司でお昼を食べて帰ってきました。

テレビをつけたら、アナログ放送終了のカウントダウンが始まってました。

そうか、今日だったんだ、と今さらに気づく私。徳光さんと昭和を振り返りながら、タクの派手なカウントダウンとともにアナログ最後の瞬間に立ち会う。

何だかね、また一つ昭和が終わったんだなあ、と郷愁を感じました。

私の子供の頃はヒーローものは忍者が多かったなあ。
ハットリくんも、笑っちゃうような着ぐるみとお面で、白黒だった。

さすがに街頭テレビは知らないけれど、初めてカラーテレビを見た驚き、「テレビに色がついてる!!」と興奮したもんね。

昔のテレビはよく画像が乱れて、叩くと直ったりして、コントのようだった。いまだにフリーズしたパソコンパソコン叩くおばちゃんいるからね。

さぁ~て、今日もお弁当作らなきゃ。あ、すでに卵焼き失敗。今日は50点だなあ。