前回のたいしておもしろくない記事「阿佐ヶ谷で食べるフォーとブンボーラのPAO HANOI」の続き

 

 

 

 

株式会社P4は、ベトナム料理レストランを都内を中心に10店舗弱運営しています。

店名がかわいい

「バインミーバインミー」@東京ドームも、ここが運営元でした。

従業員の8割がベトナム人のようで、日本のおもてなしや心遣いをしってほしいと社長の方は考えられているようで、非常に好感度が高い会社です。

 

興味深いのは、同じ店舗でグレードを変えていることです。

 

PHO HANOI TOKYO @北千住

PHO HANOI second @浜松市1

PHO HANOI third    @花松市2

PHO HANOI cafe&dinning  @阿佐ヶ谷

 

店名は同じなのに、ロゴは違うんですよね。

阿佐ヶ谷は居抜きの路面店なので、かなりチープ。

一方、それ以外は、商業施設のなかなので、ある程度しっかりした作りです。

 

ちなみに、この上のブランドとして

ハイクラスの「ロータスパレス」@赤坂、池袋

ミドルクラス「バインセオサイゴン」@新宿、有楽町

があります。

 

社長の増田さんのインタビューを読む限り、スマートに飲食ビジネスをしているというよりも、

従業員目線を大事にしたり戦略よりも体当たりタイプのようですね。

 

とはいえ、棲み分け方には意図があるはずなので非常に気になるのでした。