俺にとってのいつもの選手名鑑が金曜日に発売されるらしいと知って意気上がるやっくんですこんばんは。
もちろん、最初に開くページは阪神…ではなく、今年はきっと
広島の内野手のページだと思います、ええ。

さて、今シーズンも街頭でホームタウンの人々にスタジアム来場を呼びかけるPRツール・ウイマリの配布を行ってまいります。
さきほど、最新号の開幕戦向け版が校了しました!
(今号=18号は、開幕戦向けとそれ以降の1stステージホームゲーム向けとで、一部内容が違うのです!)

最初の編集会議を行ってから、ほぼ1か月。
スタッフ一同、限られた時間の中で、寝る間も惜しんで…といえばやや誇張気味になるかもしれませんが、あながちウソってわけでもないぐらいにはがんばって作りました。
出来は…俺自身はもうこの号がかわいくてかわいくて客観視するのが難しくなってしまっているので、なんとも言いようがありませんw

で、このウイマリは、いよいよこれから印刷されていくのですが、完成・納品されただけでは何の価値も発生しません。
あくまで、ただの紙ッペラです。
そこに価値やチカラを吹き込むのは、これからウイマリを配ってくれる、マリサポのみなさんひとりひとりです。

開幕戦向け配布は、2日間、横浜市内計5か所(1日目=桜木町、戸塚、横浜、あざみ野。2日目=日吉)で行います。

まずは…


今月7日に行われた大規模ポスター活動では、約80名ものマリサポが、マリノスタウンに集まっていました。
このときは、ポス活現地に先行していた人も多数いたようなので、実際の参加者はおそらく100名を超えていたでしょう。

開幕1か月前で、すでにこれだけ熱を帯びていたマリサポのこと。
開幕1週間前の活動ともなれば、さらに盛り上がるだろうと、いまから楽しみで仕方ありません。

先日、ウイマリ配布と時間帯が完全にかぶる形で練習試合流経大戦が行われることがリリースされました。
何しろ開幕1週間前。クラブが実戦を組むのは当然のことですし、観戦を楽しみにしている方も多いでしょう。
そのため、みなさんにお声がけするのもちょっと心苦しくはありますが、1人でも多く…いや、満員の日産スタジアムで開幕戦を戦いたいと思いますので、ぜひ一緒にPRしましょう!

そして…




開幕戦の相手が相手ってことで、2/28のあざみ野に続き、“最前線”である日吉での配布になります。
平日夜ということで、みなさんのスケジュールもなかなか確定しづらいところだと思いますが、ぜひご協力ください。
地下鉄駅構内での配布ということで、人数上限を設けざるを得ないという事情もありますが、よろしくお願いします。

開幕戦のチケットは、すでに一般販売も始まっています。
ポス活やウイマリに参加できなくても、マリサポのみなさんひとりひとりがご家族やお知り合いを誘っていけば、スタジアムは空前のエラいことになります。
満員の日産スタジアムで勝つために、まずはみんなで、がんばりましょう!



そして、このブログを読んでくれた、マリノスサポーターではないみなさんへ。

横浜F・マリノスの開幕戦は、必ず面白くなります。
ぜひ、俺たちのスタジアムに来てください。

よろしくお願いします!