taーSTYLE  .................................................. ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~

taーSTYLE  .................................................. ~鳴かぬ蛍が身を焦がす~

接客10年営業10年。
人見知りが選んだのは、
なぜか霊長類ヒト科を相手にするお仕事でした。

娘には『絆』を意する名前をつけました。

そんな男のこぼれ話にぜひお付き合いを。

Amebaでブログを始めよう!

座椅子でパソコン触るのに限界を感じている今日この頃。

腰が悲鳴を上げております。

そりゃそうだ。

もともと腰痛持ちの中年だもの。

我が腰が申しておる。

「早よデスクに変えぃ」

どうもta-♪です。

 

ブログを書くことに対して、

もともとそんなに抵抗はありませんでした。

数年前はほぼ毎日更新していて、

そこまで苦もなく続いていたので、

文章を書くこと自体が嫌いではないことは自ら実証済みです。

 

仕事で得る知識なんて大したことないし、

何かにめちゃめちゃ特化したものを持っているわけでもありませんが、

そんな中でもちょっとした気づきや、

少ない中でもインプットしたことを自分なりに咀嚼してみたり

オフの雑記なんかも含めて、

ちょっと本格的にブログを書き始めてみようと思いたちました。

 

Word Pressでサイト立ち上げます。

今後基本の更新はそちらに移行します。

 

アメブロも無理ない範囲で、

練習やアウトプットや捌け口の場所wとして

できるだけ活用していきたいとも思っています。

 

ではまた!

鬼はーそとー!で投げる福豆が好きです。

歳の数だけ食べるアレです。

アレって節分以外で入手するのが意外と困難なのって知ってました?

置いてるスーパーとそうでないスーパーがあって、

食べてぇなーって思った時に限って立ち寄ったスーパーに置いてなかったりするんです。

先日はたまたま立ち寄ったスーパーに置いてあったので

2袋買いました。

仕事中車内でポリポリ食べてます。

いつでも鬼を撃退できます。かかってこい。

どうも、ta-♪です。

 

事前準備の大切さは言わずとも知れてますよね。

何を行うにも準備はしすぎて損はありません。

得意先の訪問前に渡す資料を用意し、聞かれる内容を想定して

答えを準備して臨むのが商談です。

商談中に用意した質問が飛んでくると、

膨らみかけた鼻の穴を必死に抑えながら回答する。

これができて初めて成り立ちます。そこからが商品を買ってもらうかどうかのスタートです。

 

準備をたくさんしても意外とサラッと商談が終了してしまうことがあります。

その時は興味を得られなかった証拠です。

営業ってタイミングだと思っていて、

相手が求めているものを求めているタイミングで売り込めるかどうかが全てです。

興味を得られなかったときはタイミングではなかった、という結果なわけですが、

焦点はそこではなく、

もしそこが、ド直球のタイミングだった時、

準備をしていなかったらと考えたら、目も当てられないですよね。

キーパーがいないPKで枠外にシュートしているようなものです。

だからこそ、

事前準備が必要なんですね。

もちろん、

シュートの仕方も練習しておかないといけません。

それも事前準備なのでしょう。

 

ではまた。

 

 

youtubeを見ていて、

広告出だしのガッキーの言う通りに、

スキップできず広告を見てしまったのは、

何を隠そうこの私(オヤジ)です。

 

別にそんなにファンじゃないんですけどね。

なんとなく術中にハマりましたよ。

こんばんわ!ta-♪です。

 

ここ最近、時間の使い方をすごく気にするようになりました。

隙間時間の使い方を考えると言うよりは、

隙間時間を無くす、と言った方がしっくりくるかもしれません。

 

多忙な時間は目と手が奪われている為、耳の可処分時間を奪い合う時代が来る。

そう言っていた西野先生の言う通りになりました。

毎朝通勤時(徒歩)のvoicy視聴は日課になりましたね。

大体がコンテンツ配信かニューストピック配信なので、

インプットには最適なのです。

 

隙間時間といえば

自分の場合、出退勤の他に仕事中の移動があげられます。

車内ということでやはり耳に限られますので

ラジオか音楽か、ここでもvoicyが活躍します。

 

もう一つは洗い物をしている時、

ここではyoutubeを見ることが多いです。

あまり映像に注力しないといけない系は見れませんので

トーク中心のチャンネルを選びます。

ここでも耳が必然です。

 

そう、オヤジは耳が痛いのです。

耳のイヤホン疲れがピークに来ています。

左右を付け替えたり色々してますが、

疲れが取れません。

 

でも、今更イヤホン生活から抜け出せません。

強くならなきゃ。

耳を鍛えられるジム、知っていますか?

 

ではまた。