起業したらどんな届け出が必要で、それはいつまでにしなければならないのか? | 女性起業家のための「まなび塾」と新米社長のための「経営会計塾」を主宰している辻朋子のブログ

女性起業家のための「まなび塾」と新米社長のための「経営会計塾」を主宰している辻朋子のブログ

東京で起業をして、滋賀に本社を移し田舎暮らしを満喫、庭づくりを楽しみながらコンサルティング会社を経営している辻朋子のブログです。数字とお金の観点から経営改善の方法をアドバイスしています!

こんにちは。辻朋子です。

 

起業にはルールがあります。

 

例えば、ビジネスを開始した日から一ヶ月以内に「開業届」を提出することなど。

 

そしてもう一つ大事なものがありますよ。それは

 

「青色申告承認申請書」

 

ただしこの申請書は任意ですので、青色を選択したい場合だけ提出すればOKですね。

 

そこで気を付けなければならないのは、この2つは提出期限が異なること。

 

・開業届は、事業の開始から1ヶ月以内。

・青色申告の届け出は、事業の開始から2ヶ月以内。

 

ポイントは、一緒に提出してしまうこと。

 

ぜひ覚えておいてくださいね。

 

起業のルールにはここでもお話しています

 

 

 

 

・はじめての集客「ブランディングと仕組みづくり」
・自由に働きたい!を叶える起業ネタ探しのワークショップ

株式会社スマップス
東京都中央区銀座2-12-12深山ビル5F
営業時間 平日9時半~16時 (起業セミナーは土日も開催しています)
電話番号 03-6264-1886 (担当木村)

女性起業で成功する人、しない人無料メルマガ