先日、岐阜の大正村で浅井カヨさんのモガ講座が開催された。

浅井さんは、大正時代の生活を現代で実践されている方で、週刊誌で拝見して以来、明治時代や大正時代の建物や家具や服に興味のある私にとっては、とてもお会いしたい方だったのだ。

そんな方の講座が、大正村で開催なんて、もう行くしかないではないか!

最初は、サロンのお客様と行く予定が、急用でその方が行けなくなったので、一人で参加。


朝と昼から2回開催された講座のうち、私は朝の部に参加。

ガタゴトとのんびりと明智鉄道で、いざ大正村へ!

名古屋からの電車の接続が悪く、1時間以上も前に明智町に到着。

鉄道横のカフェでのんびりモーニング。


そして、いよいよモガ講座。

せっかく東京からお越しになっている浅井さんに、(あと、スタッフの方々にも)名古屋名物の外郎を食していただこうと、お持ちしたのだが、後から浅井さんのブログを拝見したら、浅井さんって名古屋出身だったのね(汗)あちゃちゃ・・・


講座はスライドショーで、大正時代から昭和初期の服や本などの文化を解説をして頂きながら、見ていくというもの。

あれだけの資料や写真を集めるのって、大変だったろうなあ。でも、好きな事だから、楽しそうでもある。

私は、常々思うのだけれど、現代は家も家具も機能や性能はすごいとは思うのだが、いかんせん、エレガントさがない!

明治、大正、昭和初期のあのエレガントさを再現して頂きたいものだ。


浅井さんと、当時のモガのポーズをして記念撮影をして頂いた。

帽子は、やや斜めにかぶり、ポーズも斜にかまえて、手は腰にあてて、はい、ポーズ!

とても楽しかった!浅井さんも素敵な方で、おめにかかれて嬉しかったです。


その後、恵那にある美術館、サカツコレクションで大正時代のビールや清涼飲料水のポスターを見てきた。

この日は、大正時代DAYだ。

昔のポスターだけど、レトロモダンでかっこいい!

大正時代のポスターや絵をが満載の本を2冊買って、帰宅。

しばらく、大正浪漫にひたる日々。