田舎カードプレイヤーの日常 | テレパのブログ

テレパのブログ

東北の遊戯王プレイヤー

主な実績は

東北csベスト16


新庄市のテレビパニックに主に出没

最近は魔導に対してのメタがけっこう固まってきています


そんなメタカードの紹介でもしましょうか


ちなみに個人的にメタだと思っていますので


「そんなカードメタにならねーからとか」

「あほじゃね」

「マジキチ」


みたいな意見は出来る限りなしでお願いします


あくまでも個人的主観です


今回は自分中で注目している三枚をまず紹介したいと思っています


ローズウイップ

カオスハンター

ロックバード


《ドロール&ロックバード/Droll & Lock Bird》

効果モンスター
星1/風属性/魔法使い族/攻   0/守   0
相手がドローフェイズ以外でデッキからカードを手札に加えた場合、
このカードを手札から墓地へ送って発動する事ができる。
このターン、お互いにデッキからカードを手札に加える事はできない。
この効果は相手ターンでも発動する事ができる。

多分ですが今後魔導でこれを避けて戦う戦法をとって行くと思います
結局なんですがグリモ→審判→にはあまり打てない出来れば審判を撃ってもらってからの
このカードのほうが強いですよね
ですが審判そのあと打つことであとはジュノンorバテルにヒュグロ・トーラ等を撃ち
魔法の回数を最低三枚にすることで結局システィまで出ることになる
ただそのタイミングで打つことでシスティが使えなくなることはかなり大きいことだと思います
ちなみになんですが手札消費なんですが
グリモ→審判・バテル→魔導書・魔導書or魔法・魔導書or魔法・計四枚の消費
そうすると最低限審判の手札に入れるタイミングで使うと 手札三枚回収で
相手ハンド五枚 システィ・バテルの場に
これでも相手に一枚+の状態
こっち一枚マイナス
このような面でみると糞弱く感じますが先行でブンブンされるよりはまし
ちなみにこのままいけばロックバード決めなければ大暴落圏内にできるのはデカイが
結局大暴落読みの伏せが期待されるので大暴落よりもバブルクラッシュのほうがいいかも入れません

バブル・クラッシュ/Bubble Crash》

通常罠
手札・フィールド上のカードの合計が6枚以上あるプレイヤーは、
その合計が5枚になるようにカードを墓地へ送る。

大暴(だいぼうらく)/Heavy Slump》

通常罠
相手の手札が8枚以上ある時に発動する事ができる。
相手は手札を全てデッキに加えてシャッフルした後、
カードを2枚ドローする。


カオスハンター/Chaos Hunter》

効果モンスター
星7/闇属性/悪魔族/攻2500/守1600
相手がモンスターの特殊召喚に成功した時、
手札を1枚捨てる事でこのカードを手札から特殊召喚する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手はカードをゲームから除外する事ができない

次にこのカード
審判システィを止めれるカード

しかも返しにデッキによっては殴り返し出来るカードにも化ける

ちなみにこのカードで闇デッキ打てるのでアリでもある

正直な感想まだ使ってないので未知数
一時期はトリシューラーが暴れていた時に入っていた代物
先行ジュノンからのこれはかなり強烈な痛手になると思う

しかも炎星ならばテンキバーグでモンスターを引張ってこれるまでいける可能性がある

しかもこのカード相手の防御札のゲーテが止められるのが何よりも強い
事実ジュノンとゲーテが相手の効果除去札が消えるのがかなり大きい

魔導書系統で除去札の少なさは特に目立つ

ヒュグロ系統は特に気をつけないといけない

ヒュグロは間違いなく相手がサーチしてカオスハンターを突破策として使うと見込まれる

そこに対してどのような守りができるかはその人の運命力

後怖いのはリリーかなーと

ゲーテ魔導書(まどうしょ)/Spellbook of Fate》

速攻魔法
自分フィールド上に魔法使い族モンスターが存在する場合、
自分の墓地の「魔導書」と名のついた
魔法カードを3枚までゲームから除外して発動できる。
このカードを発動するために除外した魔法カードの数によって以下の効果を適用する。
「ゲーテの魔導書」は1ターンに1枚しか発動できない。
●1枚:フィールド上にセットされた
魔法・罠カード1枚を選んで持ち主の手札に戻す。
●2枚:フィールド上のモンスター1体を選んで
裏側守備表示または表側攻撃表示にする。
●3枚:相手フィールド上のカード1枚を選んでゲームから除外する。

《お注射天使(ちゅうしゃてんし)リリー/Injection Fairy Lily》

効果モンスター
星3/地属性/魔法使い族/攻 400/守1500
このカードが戦闘を行うダメージ計算時に1度だけ、
2000ライフポイントを払って発動できる。
このカードの攻撃力は、そのダメージ計算時のみ3000ポイントアップする。


《ナチュル・ローズウィップ/Naturia Rosewhip》

チューナー(効果モンスター)
星3/地属性/植物族/攻 400/守1700
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
相手は1ターンに1度しか
魔法・罠カードを発動できない。

最後にこのカード
後攻で出しても強いんではないんでしょうかというカード

ただバテル・ジュノン・システィ・リリー・グリモの魔導書・等があると
防御札がないとかなり苦しい

個人的にはかなり強いと思っています

ただトーラの魔導書を撃たれるとどうしようもない

ただ本当にこのカード一枚で1ターン稼げるなら最強カードになるともう

一度守ることができればなんとかなるんじゃねと錯覚しがちになるかも知れませんがあくまでも
このカードを出したからといって余裕してたらキルされかねない

あっちもあっちでサイドボードで対応してくるはず
ただ相手のサイドボードによってデッキ事態の崩壊になりかねない

魔導サイドから見てもサイドあるからと安全していると
サイドからのカードしかこなくて抜群の安定率を誇るデッキでも崩れてしまう

「そんなんわかっていますがなにか」

そう考えている人ならばもう実際に自分なりの環境の答えも出ているのでしょう

自分は環境も何も目の前の壁を突破するだけで精一杯です

結局この三枚のカードはメタゲームに使われないオチが見えてきたな

さて自分の空想論にお付き合いいただきありがとうございました