こんにちは!
イメージコンサルタントの工藤亮子です。
先週末は、秋のプレモル女子会 in 八芳園
プロフェリエブースにて
パーソナル診断を行いました。
イベントの詳細はこちら
パーソナルカラーと骨格の簡易診断を
お一人づつ行っていきましたが・・・
「これを目掛けてやってきました〜」
「楽しみにしてました!!」と
有難いことに大人気だったようで
(というのも気がつかない位、夢中でした)
いつの間にか長蛇の列ができて
一時は60人待ちになってしまい
このような感じに!振り返って驚き!
事件は現場で起きてるんだー!!
じゃないですが(笑)、イベント現場で
とっさに実際に対応したことをまとめておきます!
イメージコンサルタントの方々の参考になれば♡
通常、「簡易診断」と呼んでいる
テストドレープ(色のグループ分類に使う布)で行う診断は
28-38枚ほどを使って、10-15分で行います。
私も、アカデミーではそのように指導していますが・・・
*
2、3名ほど診た時点で、行列ができていたため
テストドレープの枚数を10枚減らして対応することにしました。
スピードと正確さを重視。
プレモル女子会ということで、お酒を飲まれている方多数。
よって顔色が変わっている方、多数(笑)
首、腕の内側の色もしっかりと確認。
準備していた資料が途中で足りなくなりそうだったので
待ち人数を確認後、早めにスタッフの方に追加依頼。
会場のライトが黄色であることは予想していましたが
なんと、ライブ、抽選会の間、会場の照明が消えた!!
まさかのクリップライトのみの照明での診断。
↓このような暗さでした。
当日は夢中でしたが、終了後に気がつけば
ノンストップで3時間、各30名ずつ
60名を診断させていただきました
それでも、残念ながら終了時刻近くに
お断りしてしまった方々もいらしたようで
間に合わなかった皆さま、失礼致しました。
お仕事帰りに、参加者の皆さんが本当に楽しそうで
プロフェリエ の皆様にも大変お世話になりました。
1000本ノックのような感じでしたけど、充実した時間でした
それでは今日も、素敵な1日をお過ごしください!
▼似合う色についてしっかりと学びたい方、
パーソナルカラー診断を周りの方にしてあげたい!という方、
もっと自分らしい働き方をしたい!という方は
パーソナルカラーコンサルタント養成コース
▼起業後のビジネスを軌道に乗せたい方は、スカイプ相談受付中!
9月スタート満枠、10月スタート受付中です!
好きなことや感性を活かすビジネスを始めた方に
完全個別で進める【ビジネス強化マスタープログラム】
▼こちら、新しくなりました


工藤亮子 Facebook フォローしてくださると嬉しいです!
工藤亮子 Instagram インスタだけのお仕事実況中継しています♪
● 無料メルマガ配信中 ●
イメージコンサルタントとして活躍するための情報満載☆
● イメージコンサルタントになりたい方へ
プロ養成アカデミー(銀座本校・船橋校)の詳細は
● LINE@(ラインアット)始めました!
スマホでLINEを開いて
「@ryokokudo」をID検索していただくか
こちらをクリックして登録してください