ひとつ前のアメンバー限定の記事
とても女の子の内容を書いた気がします♪


そして
この記事はまたそちら方面



ある方のblogを見ていて
気になっていた


『サヨナライツカ』



少し前に観てきました♪




あなたは亡くなる時に
愛した事を思い出すのか
愛された事を思い出すのか


をテーマにした映画の様でした


この映画は『恋愛』というもの『愛』というもの
いろいろな角度から見る事ができるものでした

観る方によって
感想は大きく違う作品だと思いました

私は。。特に深くは感じませんでした



男性の性質
妻という立場の強さ
愛人?不倫?の立場の女性の儚さ


どれも十分にわかっている事。。と思いました


『愛してると言うのがそんなに難しかったの?』


と愛人?不倫?女性が男性に対して語りかけるシーン

とても心に残りました



『愛してる』と言うのは難しい事でしょう。。


今の私なら誰かに『愛してる』とは言えないです


守るものがあれば
簡単に言えない言葉だと思います


『愛してる』なんだかその辺を飛び交っている言葉ですけれど。。ね


そして映画のテーマの私の答えは

亡くなる時
『愛した事を思い出したいな』
と思いました


同時に『愛された事を思い出したい』とも思いました



『愛した事を思い出したい』
というのは所詮は自分のエゴの様に思います


愛された沢山の人に感謝をしたいなと


愛した人がいたから生きてこれたのではなく


愛された沢山の人がいて生きてこれたのだと思うから


私の人生は特にそうだと思うから



最後に思い出すのが
どちらかでなければならないのなら
私は『愛された方』と思います



『サヨナラ』は悲しい


『サヨナラ』の後に『イツカ』
がついていれば悲しみは少し柔らぎますね


一番悲しいのは
『サヨナラ』と言えないままの別れ


夜のお仕事をされている方や、されていた方なら
理解して頂けるかな




実は『サヨナラ』と言えるだけで幸せなのかもしれない

なんて自分の過去を振り返りながら
映画を観た後ひとり考えていましたよ


愛ある日々を。。-100217_100928.jpg



2010.2.14


幸せな一日でした


プロデューサーのある方を含め
数人の方とお食事をしながら
ほとんどがビジネスのお話でした
今の私に対して様々な部分でお叱りも受けました
考えさせられ、学ぶ事ができました


そして
沢山の方からの
お祝いの電話、メール、を頂けました


こちらのblogでも
お祝いのコメントを頂けました


昨日の夜中に貰った親友からのお手紙には
涙しました


昨日のアメンバー限定で書いていた
一生を共にしようか迷った元彼
今年もメールをくれました
涙しました


折り返せていない電話
お返事できていないメール
お返しできていないコメント
ばかりですが
それは明日。。



今日の一日
様々な事々で感じた事は
明日アメンバー限定で。。


今はかなりお酒が入っているので
明日にと思っています


今日という日が
幸せな日になったのは
私の周りにいてくださる
私と関わっていてくださる皆様のおかげです


とても感謝しています


おねだりしていたバースデープレゼントも頂けましたが
それ以上に本当に幸せな事ばかりでした


皆様
本当にありがとうございました


明日は大阪です


お休みなさい




そして
今日に挙式をあげられた
私の大好きな西川史子先生

おめでとうございます


以前に
『年収4000万にこだわる理由』
という書籍を出版されていました

度々読み返していました


ご結婚された旦那様は
そこまでの収入はない方らしいです


西川史子先生が
最後に選んだのは
年収4000万の男性ではなかったのですね


どうぞお幸せに。。


西川史子先生
私は大好きです