昨日は少し酔っていて。。わからない文になっていたかもしれません



昨日電話をしたのは
一番電話したい相手であって
一番電話したくない相手



私は心の『甘え』というものが大嫌いです


私にとってたったひとり
私の心を心から甘えることができるその人には。。できるだけ電話をしたくない



昨日は自分に負けちゃったかな 笑




今日は前に買っていたDVD
『プラダを着た悪魔』を観ました♪


今さらなの?って感じだけど見そびれていたので。。



主人公が彼氏に


『ジミーチュウを初めて履いたあの日から君は変わったんだよ、僕が知ってる君はもういない』


って言われるセリフがあって



(ジミーチュウとはマノロ・ルブタンとかセルジオ・ロッシと並ぶ高級靴のブランド)




ふと。。私が初めてジミーチュウを履いた日を思い出しました



だけど私はジミーチュウよりルブタンを先に履いたんだった!と思って
初めてルブタンを履いた日を思い出しました



あの時
『ここまでこれたんだ』
と思った気がします


『ここまでこれた』という事は
必ず失くしたものもあるという事に
あの時はわからずに喜んでいました


ルブタンもロッシもジミーチュウも増えれば増える程
失くしたものは膨らみ
『ここまでこれた』という喜びは失くなっていきます



靴の話みたいになってしまっているけれど
すべての事に対して
『ここまでこれた』
というのは実は恐ろしい事なのだと。。今は思います


だから夢を達成する事がとても恐くなる時があったりして。。



でもちゃんと頑張ってますけどね 笑



今日会っていた方に


『ね、それだけのお金と立場を得たら、どんな感じ?何が見えるの?』


と聞いたら


『余計な事を考えずに、かなは必ず僕を踏み台にしてね』


と言われました



その方は私にとっては踏み台にしかなれないって言う事


言葉変えれば私の踏み台になって頂けるという事



色々な『愛』があって
今の私はその『愛』が必要


後2年間は。。ね



あっ『プラダを着た悪魔』
とっても面白かったです



そして思った事。。
天使と悪魔は真逆みたいに思われているけど
そんなに変わらないと思う私は変わっているのかな?笑


天使になれる人なら悪魔になれるし
悪魔になれる人なら天使になれる気がします


天使でも悪魔でも
それになる、それだけの力があるんだって思うから



そんな人を沢山見てきたからそう思います



あと自画自賛していいなら自分自身もそうかもしれません 笑



明日は早いのでお休みなさい♪