2018.03.15木曜 オプジーボ15回目投与

採血、採尿
胸部レントゲン

【診察・呼吸器科内科】
血圧 136/91  94  熱36.6度 53.1kg

DR  オプジーボ後の胸苦しさはどうでしたか?
私     息苦しさと倦怠感がありました。
DR    じっとしていても?動くと苦しい?
私     寝ていても苦しく、右側を下にして寝る以外は
        苦しさがあります。

聴診器で胸と背中の音を聴く
血中酸素を測る。→ 95

DR   今日、オプジーボ後に肺活量測って
         またこちらへ戻ってください。


イメージ 2

イメージ 1


尿検査結果
イメージ 3

  CEA  SCC
2017.05.30   9.2     外
2017.07.04   8.0   3.3
2017.08.29   6.1     外
2017.10.12   6.8     外
2017.11.09    検      外
2018.01.11  13.4    外
2018.02.01   9.9     外
2018.03.01   8.1     外
2018.03.15   8.6     外

【科学療法】
所要時間 1時間40分
生理食塩液「ヒカリ」100ml×1瓶、50ml×2瓶
オプジーボ点滴静注100mg×1瓶、20mg×1瓶
ポララミン注0.5%1ml管

【生理機能検査・肺活量】
行くとすぐに呼ばれる。
鼻をクリップでつまみマウスピースをくわえ
肺活量と努力肺活量を測定。


【診察・呼吸器科内科】

DR     そんなに悪くないんだけど…
          喘息の吸入薬を出しておきます
私       レントゲンの結果はどうですか?
          腫瘍が大きくなっているとか…
DR      レントゲンで見る限りでは変わりありません。
私        最近、生唾と一緒に血も出るみたいなんですが…
DR      癌から出ているんでしょうね。
          最初の頃もそうでしたよね。
          3ヶ月経つので次回の診察後にCTを撮りましょう。

次回の予約(CTも含め)をし終了。


【母の様子】
左膝が痛く、階段の上り下りが辛い。
息苦しさがあり、肩で息をすることが多い。
疲れやすいが目立った変化はない。
目のカスミがあり、白内障なのか緑内障なのか
オプジーボ の副作用なのか…
眼科へ行かなくてはならないかな…

血痰も毎日、少量。
息苦しさ胸苦しさも続く。
こみあげる生唾が鮮明なピンク色とのこと。
話している間の小さなゲップも続いている。


【ひとりごと】
「お母さんは生きても3年がいいところ」とポツリ…
「だったら元気なうちに、あんたたちの役に立ちたい」と。
う~ん、ツライ…
帰りの車の中…1人、涙がこみ上げてくる…