【理系脳向けID婚活】結婚相談所で入会から成婚まで最速でいく方法は? | アラフォー男性仲人の結婚相談所婚活日記@Dear Bride Tokyo

アラフォー男性仲人の結婚相談所婚活日記@Dear Bride Tokyo

~婚活は改善しながら&楽しみながら進めていきましょう!~
結婚相談所「婚活サロンDear Bride Tokyo(ディアブライド東京)」
・IBJ成婚最優秀賞2年連続受賞
・IBJ AWARDに選出など受賞歴多数

※再投稿(2021.09.30記事)

 

【今日の内容】

 

 

「ご縁」とか「そのままでいいのよ」

なんてアドバイスはノーセンキュー!!

何をどう頑張ればいいのか言ってくれれば頑張れる!!

っていうかストイックに頑張りたい!

 

そんなあなたに、

婚活のスムーズに進め方をちょっとだけお伝えいたしますNEW

 

 

ハートファッション系仲人が選ぶ「今日のモテアイテム」ハート

 

 

 

プロフィールの写真撮影は手首出した方がスッキリ見えて好印象ですキラキラ

 

 

ーーーーー

 

嵐の櫻井さん、相葉さんご結婚おめでとうございますお祝い

いつかのマネキンファイブで弊社の店舗を訪れていただいたのがまるで昨日のことのようキラキラ

お相手とか馴れ初めとか気になるところですが心落ち着けるお相手と幸せになってほしいです

っていうか38,39歳に見えないですよねお若い!

筋トレ再開しようかなDear Bride Tokyo高橋です筋肉

 

 

ブログの読者登録は泣いて喜びます

流れ星読者登録はこちらから

 

 

ーーーーー

 

Dear Bride Tokyo名物「結婚タイプ診断」を

 

 

吉田代表がやってみた結果…

 

 

真面目で前向き、しっかり者のシンデレラタイプでした

人から頼られたら断れない責任感があるタイプキラキラキラキラ

 

相性がいいのはルフィタイプ

解説をちょっとだけ挟むと

シンデレラの特徴は、

自分のキャパ以上に色んなことを抱え込んでしまったり、

自分の楽しみを後回しにしてしまうところがあるので

ポジティブに引っ張っていってくれるようなタイプの男性の方が毎日楽しく過ごしていきやすいです

 

 

あなたは何タイプでしたか?

下矢印のバナー、または弊社HPからぜひお気軽に試してみて下さいちゅー

 

 

ーーーーー

 

婚活を始めるか悩んでいる人も、先ずはどんな人が相性が良いのか知るところから試してみようラブラブ

 

 

\自分は?相手は?何タイプの人?/
タイプ診断を試してみる

各タイプにはディズニープリンセスとONE PIECE麦わらの一味が登場!!!

 

 

ラブレター診断結果は数日中にお送りいたします

スマホ届かない場合はLINEにてお送りしますのでご連絡下さい

友だち追加←クリックで友だち登録OK

 

 

 

入会から成婚までスムーズにいくには?

 

お母さん「入会から成婚までの最速というか、典型パターンみたいのがあれば教えていただきたいです」



婚活で一番の敵になるのは


先入観

思い込み

決めつけ


それらをできるだけMAX排除して、

 



婚活は10人いれば10通り
友だちとか家族と、自分の好みが違うのと同じで
他人と自分が同じとは限らない


ただし、

近いとか例の1つとして参考になることは大いにあると思う





というのをふまえた上で、

質問の答えになるかは微妙なところですが

 

【1】

・積極的に自分からお見合いの申し込みをする
・お相手からの申し受けも適度にOKしていく

※成婚された方と残念ながら成婚に至らなかった方を比べると、

年齢やステータスやではなく、「申し込み数」に一番の差があります

(IBJ調べ)

下矢印

【2】
・お見合いの日程調整に困らない範囲内で、ペースよくお見合いできるようにする

 

※お見合いは当日だけじゃなくて日程調整の段階から始まっています



下矢印

【3】
・プレ交際の人数は、

お相手とは週一ぐらいのペースで会っていかないと関係づくりは難しいことをふまえた上で、スケジュールと体力確保や自分のキャパに合わせる

(3人ぐらいまでが平均的)

 

 

・新しいお見合いを入れながら、言い方悪いですがスクラップ&ビルドみたいな感じで交際相手入れ替えたり


※特にコロナ禍はお店の営業時間の関係上、平日夜にデートが入れずらいので交際人数は抑えめにしている人が多いです


下矢印

【4】
”自分が前向きに考えられそうな”交際相手が2人いる状態になって、
そこから2人との交際に集中して、

交互にお会いしながら1人の人と真剣交際へ入っていく


※真剣交際に入るまでのプレ交際期間は2か月ぐらいが平均的です

イコール、週一デートしていったとすると8回目ぐらいが目安です

 

逆に言うと、そのぐらいお会いしても前向きな気持ちが全く持てない人とは終了を検討した方がいいと思います



下矢印

【5】

仕事とか子どもについても考えは概ね一致してるか確認して、
真剣交際中にIBJの将来設計セミナーに一緒に参加して金銭感覚の目線合わせをして、

住む場所の候補をいくつか出して軽く物件も一緒に見に行って、

両親への紹介&挨拶を済ませて、

男性からのプロポーズに女性がOKすれば見事婚約、

その月に晴れて成婚退会をする

 

(※退会後や入籍後に結婚後のイメージや金銭感覚などのズレでモメたりしないように、

IBJのセミナーなどを使って目線合わせしておくことをオススメしてます)

 

下矢印

 

【6】

婚約したら改めてお互いのご家族に報告&挨拶して、

お互いの親の希望を聞いて両家顔合わせのセッティングして、

住むところを決めて、

成婚退会後、退会から6ヶ月以内ぐらいまでに入籍をするのが一般的

退会から1年以内ぐらいまでに挙式などをするのが一般的

(※最近はコロナの影響で両家顔合わせはコロナがもう少し落ち着いてから、

挙式はフォトウエディングや家族のみにする方も多いです)

みたいな感じですラブラブラブラブ




特に

【4】”自分が前向きに考えられそうな”交際相手が2人いる状態
をスムーズに作れる人は成婚までが早い印象が強いですラブラブ

(※絶対にこの状態を作らないと成婚できないという意味ではありません)



あまり1人に絞るのが早すぎると、

相手のちょっとした一挙一動や言動1つでコッチの精神が揺さぶられたりするので


心の余裕が無くなってしまったり、

途中で疲れてしまったり、

相手にプレッシャーかけたりしちゃうんですよ滝汗




同じような人なら余裕が無い人より、

穏やかで余裕がある人の方が魅力的に見えますキラキラキラキラ




それはコッチから見てもそうですよね???



(相手から「重い」と思われると巻き返しは難しくなります)


 

婚活に焦りは禁物

 

逆にいつまでもお見合いとか申し込み止めれないし、

プレ交際相手を絞れない人も

 

 

それはそれで

相手のとの距離が縮まらずに、相手が入れ替わってるだけで

同じことをずーーーーっと繰り返してるだけになってまいます…笑い泣き



なかなか自分が思うようなパターンに持ってけない時は

「私はできません!(キリッ)真顔
で終わらせるんじゃなくて


「その理由は何でだろう?」
と見直して明確にしないと
これまた同じことを繰り返し続けるだけ…あせる





交際してもすぐ振られちゃうのか、


逆に直ぐに終了したくなっちゃうのか、


お見合いしても交際成立しないのか、


それは毎回断られるのか、

 

それともコッチがOK全然出さないのか、


そもそもお見合いが少ないのか、

等など…

によっても対策は全然違ってくるし



もっと言うと、

終了とか不成立の理由が何か?

によってもこれまた全然違ってきます



でもね、
焦る気持ちも分かるけど



婚活は焦るのが一番よくない笑い泣き

 

 

下矢印ある成婚OBさんの成婚レポートの一部です

 

ーーーーー

 

3回目のデートがドライブデートでほぼ丸一日一緒にいることがあったのですが、
家に帰ってみたら全然疲れてなくて、この人とうまくいくといいなと思いました。

自分は人見知りする方なので、
まだ親しくない人と長時間一緒にいると疲れてしまうことが多いのですが、
このお相手に対してはいい意味で気を遣わずに接することができてました。

 

自分の気持ちはその時点でほぼ決まったのですが、
そこからはお相手の気持ちが盛り上がるのをひたすら待つ感じでデートを重ねてました。

 

(そこまでは前の経験もあって話が盛り上がろうと真剣交際に入ろうと、
いきなり交際終了することもあると戒めていたので)

 

その後真剣交際に入ってから、
お相手が友人に紹介してくれたのですが
友人に紹介してもいいと思ってくれてるんだなと、手ごたえらしきものを感じられました。

 

ーーーーー
 

 

そうです

 

お相手にプレッシャーをかけずに焦らずに待てるかどうか

 


これはみんなに知ってほしい
そして参考にしてほしい



それと、


40歳で結婚した人より20歳で結婚した人の方が幸せなんてことはないでしょう


入会してから2年で成婚した人より1年で成婚した人の方が幸せなんてこともないでしょう

 

 

幸せの尺度はそんなことでは決まりません





J-POPでも

 

いきなりサビからスタートするような曲もあれば、

 

MISIAさんのEverythingのようにサビまで2分以上ある曲だってあるんです

 

 

 

 

サビが早いからいい曲とか、

遅いから悪い曲なんてことはないでしょう

 

 

 

長い人生、

サビがいつからスタートしたっていいんですニコニコ

 

 

 



でも、
婚活は時には疲れたり凹んだりするから


迷い道や回り道はできるだけ減らした方が負担が少ない



途中でやめたくなるときもあるし、

「自分は本当に結婚したかったんだっけ?」とか思っちゃったり

 



婚活って別に1人で頑張らなきゃいけないものでもないし、

どちらかというと周りにうまく頼れることの方が大切

 



だから、
婚活中は担当さんに

結婚したらお相手に

 

 

 

頼れるところは甘えて、

 

その分、相手が苦手なところはフォローしてあげる

 

 


 

 

すれ違う時の中で

あなたとめぐり会えた

 

やさしい嘘ならいらない

欲しいのはあなた

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました~バイバイ

 

 

 

 

音楽スペクトル婚活は改善しながら&楽しみながら進めていきましょう音楽スペクトル

 

 

 

ブログの読者登録は泣いて喜びます

流れ星読者登録はこちらから

 

クローバー人気記事クローバー

 

 

 

 

 

ーーーーー

 

新着スタートダッシュ特典新着

新規入会した方にはもれなく全員に

■ピックアップ掲載:1回2,200円×3=6,600円

■IBJプレミアムパック:1ヶ月3,500円

TOTAL10,100円分の有料オプションを無料でプレゼントします!プレゼント

 

ーーーーー

 

他社で活動中でも婚活自体はじめてでも大歓迎です音楽スペクトル

 

星婚活無料相談はこちら

※対面 or オンラインは希望に合わせます

※無理に入会をすすめたり、相談後の電話営業などは一切ありません

 

ーーーーー

 

婚活を始めるか悩んでいる人も、先ずはどんな人が相性が良いのか知るところから試してみようラブラブ

 

 

\自分は?相手は?何タイプの人?/
タイプ診断を試してみる

各タイプにはディズニープリンセスとONE PIECE麦わらの一味が登場!!!

 

 

ラブレター診断結果は数日中にお送りいたします

スマホ届かない場合はLINEにてお送りしますのでご連絡下さい

友だち追加←クリックで友だち登録わかった

 

 

2019 2020 IBJ成婚最優秀賞 二年連続受賞

婚活サロンDear Bride Tokyo

 

ーーーーー

 

流れ星戸坂代表のIBJカウンセラーブログはこちら

 

ーーーーー

トランプハート1秒カンタン結婚診断

4つの絵柄の中から

好きなものを直感でクリック音楽スペクトル

 

 

スマホTwitter・LINE @


友だち追加

 

 

 

初めての方へ
ビフォーアフター例
会員データ / ご成婚者様の声

プラン・料金 / 無料相談予約
婚活相談メール&LINE
電話番号:03-5708-5807