こんばんは、きふみんですニヤリ


最近はお家でぐうたらしていたり、
お金札束を稼いだりしてのんび〜り過ごしてました(笑)

ちなみに私が通っているのは所謂、通信制高校という所です流れ星
通信制高校と言っても色々ありますが、私のところは割と全日制に近い印象があります!



*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――



→ という訳で本題へ!

睡眠は私の悩みベスト5に入るくらい……



どうやって薬無しで夜に寝るんだっけ?!

と最近は毎晩頭の中でグルグルと考えています


話が少しずれますが、
私が中学校3年生の頃、母に最終手段として連れていかれた精神科🏥🏃アセアセ

そこでなんと親子揃って「鬱病」と診断されてしまうのですがその話は後日またえー



そこで私が不眠について医師に話したところ貰った薬が



〇 マイスリー
〇 デパス
〇 セニラン
〇 ノリトレン     etc..


その時はまだADHDと分かっていなかったので精神安定剤や眠剤が主ですね!

そしてマイスリーの泥沼にハマったのも同時期。。。。




マイスリーの副作用として挙げられるのが

眠気は勿論、他にも依存性幻覚や幻聴健忘等ですね!

( 個人差はあります。 )



私の体はその副作用全てが出ました…

そして副作用のせいで色々な失った気がします。



マイスリーを飲んで朝起きたら腕がズタズタで、SNSで意味の分からない事を呟いていたり

夜中に友達に泣きながら電話していたり 

母に『学校を辞める』と言っていたりタラー(その後実際に辞めてしまいました)



そして私自身その時の記憶はほぼありません。
しかしマイスリーを飲むと気分が良くなったりと依存性が強いのでなかなか辞められませんえーん


そういう事があり病院側と母にマイスリーを没収され、その代わりにデパスを多めに処方してくださいました。



その後はデパスの力で寝ているのですが、それも依存性が強いので未だに飲み続けています。


処方量は1日6T × 30日分ですね。





そういう訳で
薬を飲まずに夜に寝れる方法が知りたい!!
と日々悩んでおります(笑)


誰かオススメの断薬法を知っていましたら是非とも きふみん に教えてください(*´﹀`*)