三重県のおやつタウンへ遊びに行った帰り、

本来はホテルを予約していたのだけど

私の悪寒か治まらず泣く泣くキャンセルして帰ることにえーん


人も多く、マスクの人も少なく何かもらってきたかも💦
翌日から38度越えの発熱開始ガーン
コロナの抗原検査は持っていたのでやってみると陰性
ということはインフルやと思ったものの、

連休に入り病院が開いていないアセアセあせる
1日様子を見たものの家にある解熱剤では全く下がらずガーン


旦那にお願いして休日診療の病院へ病院
しかしインフル、コロナ共に陰性びっくり
カロナールのみ処方され帰宅

薬を飲むけれど一向に下がらないどころか

40度も越えてきたえーんえーんえーん
後悪寒がすごくブルブル震えては体力が奪われ、

下の子の園のバス停が一緒の看護師ママに相談


すると「大人の高熱が4日以上続くのはおかしい、

採血をしてもらった方がいいかも」との事!!


そんな考えが全くなかったけど、

このまま安静にしてても改善しない気もしていたので

クリニックを探し採血へメモ


やはり数値がおかしく市立の病院を紹介され

CT検査を受けることにショボーン


いろいろ進んでいくけど体調は絶不調で

病院では車椅子になっていましたショックショック


その後腎臓に影があることから「腎盂腎炎」

のと診断。

入院も言われたけれど、家を急に離れる訳には行かず、

「薬を3日服用し回復傾向がなければあきらめて入院」

と先生に少し怒られましたガーン


現在薬を服用2日目、

熱の下がりは緩やかだけど少し

食べ物も食べられるようになってきました🍚🍴⑅*॰ॱ


数値が高かった分、

回復にも時間がかかるとは言われたけれど

このまま何もなく終わってもらえることを祈るばかりですキラキラ

今回の教訓としては、

🔴病院の受診は高熱が続く様であれば休日診療を迷わず受診、🔴高熱が4日以上続く時は採血をお願いする(採血結果時間がかかるので出来れば午前診で受ける)、

🔴県立市立病院はコロナ関係で入館にも時間がかかる場合もあるので、比較的スムーズに入れる病院を選ぶ、です


腎盂腎炎は幸いウィルスではなく細菌感染なので、

基本人には移らないので家でも隔離の必要はありません
でも、細菌なので自然治癒は絶対しないとのこと

(抗生物質が必要)


あのまま、カロナールを飲み続け

ずっと下がらない熱と戦うことを想像したら恐ろしすぎますガーン


看護師ママのアドバイスにより

苦しい時間を少しでも短くできたことに感謝です花火


今は、インフル、コロナ、謎の高熱が

まだまだ流行っていますのでお気をつけ頂くと共に

様々な角度から動いていくことも

大切になりますので、

この経験が少しでも役に立てばと長々と投稿させて頂きました鉛筆