特許技術を使った、メンズでは今までにないペンダント! | DEAL DESIGN山下のMFB(めちゃ不定期ブログ)

DEAL DESIGN山下のMFB(めちゃ不定期ブログ)

デザインとは何か?物作りとは何か?はたまた生き方とは?を追求していきます。(嘘です)

みなさん、こんばんは
今日は新作の中から、少し変わったアイテムを紹介します。
年始のブログで3つ、大まかなアイテムリリースを発表させていただきましたが
そのうちの1つを紹介させていただきますニコニコ

まずは写真から

リリークロス:ダンシングストーン



リリークロスをアレンジして中央にストーンがセットされてます

続いて
バフォメットクロス:ダンシングストーン


先シーズンリリースして、一躍人気物になった「バフォメットクロス」に要望の多かったストーンセットがセットされてます

ブレイズハート:ダンシングストーン

それから、ハートというポップなモチーフをトライバルを用いることで、ハードな感じののブレイズハート。こちらも中央にストーンがセットされてます。

「だけど石をセットするだけなら、わざわざ新作でださなくても・・・」
と思われた方パンチ!

よ~く見てください。
石が少し傾いてるでしょ!?

これに秘密があるんですひらめき電球

このセッティング方法は、ある特許技術を使って留められてます。
で、何が特許なのか・・・

こちらですダウン


解りますか!?


カメラのブレではありませんビックリマーク

石枠を振り子の原理を使い、揺れさせているんです

着用したときのわずかな動きを振動エネルギーに変えることで、ずっと揺れてるんです!!

すごくないですか???


実はこのセッティング方法、クロスフォーというジュエリー会社さんの特許技術で、今まではレディースのジュエリーで使われてました。

それを今回、仲間のブランドさんを通して紹介していただき、初のメンズアクセでの起用となったのですニコニコ



さすが特許技術ですねひらめき電球

コレを着けてる間は、ずっと石が揺れて輝いてますニコニコ

そんなアイテムを着けてるあなたは・・・



「まぶしくて、見えない」(GACKT談)



では、また明日