↑この写真一見海遊びみたいですが海じゃないんです 

 

​​蓮沼ウォーターガーデン

ちょっと小さい子供がいる親目線で、
千葉県最大級のプールの一つでプールの底には画像のような黒い細かい石が敷き詰められていて、波打ち際ではお山を作ったりお友達を埋めたりビーチのように遊ぶことができるゾーンもあります。
 

 
このプールといえばテレビのCMでもお馴染みですが、スライダーなどが有名ですが、実は小さいお子様が遊べるゾーンも多く楽しめます。
 
おそらく今年から通常営業に戻るのではないかと思いますので我が家でも今年は久しぶりに行ってみようかと思います。
 
施設情報
◆駐車場あり(確か有料)
◆食べ物、飲み物、アイス販売あり
◆テント設置OK(縦横2m以内の小型テントのみ)
遅めの入場でも敷地の端のほうなら空いてます
◆有料のロッカーあり(貴重品はこちらに)
◆浮き輪、水着、メガネ等の販売あり
◆キャップ着用義務無し
 
 
●カーナビ検索用●
〒289-1803
千葉県山武市蓮沼ホ368-1

0475-86-3171

 
 
ココだけのおすすめ情報
★テントを張る場合は中央ではなく、正門から入場して左の奥のゾーンのほうが芝生や木などがあり上手くいけば日陰にテントを張ることも可能です。
 
★お子様は特にマリンシューズ着用がお勧めです、というのも地面はほとんどがコンクリートなのでジュースを買いに行くときや移動の際地面が超~熱いので、片手に浮き輪、子供片手で抱っこで重量倍増の灼熱のコンクリート歩行は地獄です!!!
プールからプールは大体つながっていますし、間には小川が流れてますのでそこを歩いて移動ができますが、トイレや食事の際はあったほうが良いです、大人はビーチサンダルでいいと思います。
 
★近所の土地所有者が臨時駐車場を営業してるのでこの利用もありだと思います、500円~1000円で1000円以上と言われたら他を当たるか前は1000円だったよっておじさんに言ってください、ぼったくりです、この臨時駐車場は複数あります(プールの目の前)
ちなみにうちはこの駐車場もたまに利用してます、プールの駐車場は少し遠いので。
 
 
 
 
✨✨近隣の遊び場情報✨✨
​蓮沼(地名です)といえば以前ご紹介した、​蓮沼海浜公園 ​がありこのプールと同じ道の並びにありすぐ近くですので遠方からお越しの方はぜひこちらもお楽しみください。​
駐車場、入場料も無料ですので塔に上って絶景を写真撮影したり公園で遊んだりコスト0で遊べます。
 
 
 
 
 
 
 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村