この投稿をInstagramで見る

お久しぶりです。農業女子ことnanacoです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 今週は月曜日から玉ねぎの収穫作業が始まりました! 久しぶり(1年ぶり)機械オペレーター(゚o゚;; 久しぶり過ぎて頭では操作覚えてなくても、体が覚えてて、直ぐに使いこなせました笑 暑い中 砂埃と玉ねぎの皮と色んなゴミが身体中について半日で熊みたいになりますよ⊙▂⊙ 暑いし機械と機械に挟まれるので機械熱でも殺られて、毎日熱中症気味です(´・ω::. 私が使ってる機械は オニオンピッカーという機械です。 https://youtu.be/M4UdK3FtRzg レバーだけで方向転換も収穫作業もしなきゃならんし、色々難しいです苦笑 ちなみにこの動画のオニオンピッカーには人は座ってませんが、 横に椅子があり 2人乗れてそこで選別作業しながら収穫していきます。 https://youtu.be/ogClm4-vsTQ https://youtu.be/ZXNP1WGysRQ この動画だと分かりやすいかな30秒過ぎたあたりから椅子に座って選別してる方がいます。 もう、とにかく、砂埃と玉ねぎとの戦いだし。休憩もないから 大変。 そして、まだ収穫作業は終わってない(o_o) 昨日は夕方から雨だったから雨が強くなるまで収穫作業して 強く降ってきたら片付け撤収しました。 日中暑くて汗かいて、雨に打たれたから、今日が少し体調が悪いです。 ちなみに今日も仕事でした涙 最後に皆さん 富山県産玉ねぎ 見つけたら 大事に食べてくださいね(。•ㅅ•。)♡ あぁづがれだぁあああ(´+ω+`)

nana子 2020年3月16日 華子の命日2周期(@nanaco_muds)がシェアした投稿 -