新しい棒に付け替え最初についてた棒を叩いたら切り離しの付け替え完了

飲み口を広げて自分の好みのサイズに



このあとに金箔の混ざったスライムを飲み口に周りにつけて出来上がり(~▽~@)♪♪♪

作りたて直後
このあとに1週間かけて冷やし固めます。
んで、3月30日にとりに行きますした


飲み口に金箔

最初に選んだ色なんですが 透明色のピンク系と翡翠色にしてマーブル模様で造ることにしました

3月末までのイベント体験だったので、地元の新酒もついてきた!

満寿泉の新酒と幻の瀧の新酒ついてきた!
私は満寿泉好きだから満寿泉選び、カズ太に幻の瀧の新酒を渡そうと思います♪(/ω\*)
ガラス工房のお姉さまが手取り足取り教えて頂いたので、綺麗に出来ました(*´ω`*)
ありがとうございます!
私はマーブル模様にして飲み口に金箔をつけましたが、
模様は色々出来て、金箔、銀箔も選べます(つけなくてもよい)
色も透明色と不透明色とあり、またその中から2色まで、選べます。
底も磨りガラスにするかワイングラスみたいな底にするかも選べます。
だから!世界に1つだけの自分だけのぐい飲みが造れました(///ω///)♪
説明から、出来上がりまで1時間で出来ました(*´ω`*)
よい思い出です!
新潟 酒の陣で勝った日本酒をやっと呑めます(( v^-゜)♪
あ!ブログ書書きながら満寿泉空きました(笑)

飲み口を広げて自分の好みのサイズに



このあとに金箔の混ざったスライムを飲み口に周りにつけて出来上がり(~▽~@)♪♪♪

作りたて直後
このあとに1週間かけて冷やし固めます。
んで、3月30日にとりに行きますした


飲み口に金箔

最初に選んだ色なんですが 透明色のピンク系と翡翠色にしてマーブル模様で造ることにしました

3月末までのイベント体験だったので、地元の新酒もついてきた!

満寿泉の新酒と幻の瀧の新酒ついてきた!
私は満寿泉好きだから満寿泉選び、カズ太に幻の瀧の新酒を渡そうと思います♪(/ω\*)
ガラス工房のお姉さまが手取り足取り教えて頂いたので、綺麗に出来ました(*´ω`*)
ありがとうございます!
私はマーブル模様にして飲み口に金箔をつけましたが、
模様は色々出来て、金箔、銀箔も選べます(つけなくてもよい)
色も透明色と不透明色とあり、またその中から2色まで、選べます。
底も磨りガラスにするかワイングラスみたいな底にするかも選べます。
だから!世界に1つだけの自分だけのぐい飲みが造れました(///ω///)♪
説明から、出来上がりまで1時間で出来ました(*´ω`*)
よい思い出です!
新潟 酒の陣で勝った日本酒をやっと呑めます(( v^-゜)♪
あ!ブログ書書きながら満寿泉空きました(笑)