譲渡対象の人
★札幌市在住(札幌市外の方は、お見合いの後お迎えに来てくださる方)
★家族として愛情を注ぎ、責任を持って育ててくれる
★ペット可の賃貸、または持ち家に住んでいる
★猫を飼う事に同居している人が賛成している(ひとり暮らしの場合は飼い主に何かあった場合、猫のお世話ができる人がいる)
譲渡の際にお約束して頂く事
★完全室内飼い
★猫単独で屋外散歩をさせない
★毎年のワクチン接種
★健康管理
★脱走防止対策
その他お願い
★先住猫がいる場合、猫白血病、猫エイズの血液検査の結果を教えてください。
★猫のお引き渡しは、基本としてこちらからのお届けのみとさせて頂きます。
★譲渡後、負担にならない程度で構いませんので、猫の近況を教えてください。幸せ便りとしてブログにアップさせて頂く為、画像付きメール、ブログ、郵便はお写真付きでのお便りをお願いします。
★飼育者が変わった場合、新しい飼育者の方にも契約内容をご承諾して頂きます様お願い致します。
必要なもの
★身分証明書
動物管理センターから引き出している子は、譲渡後、飼い主様の氏名、住所、電話番号をお伝えする約束をしています。
証明書はコピーをご用意して頂き、漏洩がない様厳重に保管しセンターに郵送致します。
★飼育に必要なもの
室内に最低限として猫用トイレ、猫砂、餌、お水を用意してください。
いたずらなどが気になる方はケージを、ワクチンの時などに病院にかかる時に必要なキャリーケースもご用意頂く事をお勧めします。
先住猫がいらっしゃるお宅では、トイレ、フード皿、飲み水の容器は各猫にご用意願います。
上記の旨を表記した誓約書に日付、住所、氏名をサインして頂きます。
備考
★お引き渡し時に、基本として環境確認をさせて頂きます。
★譲渡は順番ではありません。猫と里親希望者の方の条件を考慮した上で譲渡させて頂きます。
★猫が人間や他の動物などに危害を加えた場合、責任を負いかねます。
★お見合いは随時募集しています。
★譲渡後、飼育できなくなった場合はご相談ください。
★その他ご不明点などがありましたら、ご連絡ください。
上記をご了承のうえ、里親になってくださる方を探しております。
内容によってはご相談にのれますので、お気軽にご連絡ください。
宜しくお願い致します。
