美エイジング(R)協会代表理事・桜井まどかです。

 

日本の伝統色には、数百もの美しい名称が存在していると言われています。

 

 

 

 

それらが自然の草木や鉱物などから得られた染料によって、ひとの手を介して仕上げられていることに、現代に生きる私たちは驚きます。

 

織りや紋様など、技術とアートが加わることで、見事な「作品」として、また着物という形となって、後世にまで残るものも存在します。

 

 

 

 

 

手がかかるもの・時間が必要な事を避けて通るような便利な生活をしていると、こうした途方もない過程を得て、生まれ出される手仕事に、憧れを抱きます。

 

年齢を重ねると温故知新の気持ちと共に、醸し出される伝統色について、より良く観たい・識りたい、という気持ちも芽生えます。

 

 

 

 

着物(和装)というと結婚式やお祝いのパーティ、お茶会や観劇など、ハレの席でのもの、と捉えられがちですが、視点を変えてみませんか?

 

古くから在る日本の伝統色としての色彩がもたらしてくれる、記憶や経験について。

 

自分のルーツをたずねるようにこれらと大切に向かい合うことで、自分の本質を知ることができるのです。

 

 

 

✴︎桜井まどか執筆コラム(和の伝統色・色彩心理学関連)

日本の伝統色和の色から自分が分かる!色彩診断

自分の心と向き合う「水玉効果」! 色彩心理学

色彩で癒される美術館効果

「青色」の神秘、色彩心理が教えてくれる本当の自分

桜開花と心理学!桜の咲き方でセルフセラピー

秋に押さえておくべき色、色彩心理で魅せるコツ

 

和の伝統色・色彩心理カウンセラー桜井まどか

 

 

 

 

アートをツールに、内面(心理)から

美しいエイジングを叶える、美エイジング®協会

健康・医療・美容の女性専門家とのコラボレーション、プロジェクト

アートセラピスト桜井まどか美エイジング協会代表

 

 

   美エイジング®協会へのお問い合わせ

健康・美容・心理のセミナー企画・主催
ミズライフカラー美エイジング協会へのお問い合わせ/お仕事依頼フォーム

 

にほんブログ村 美容ブログ 美意識(美容)へ


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
にほんブログ村