イメージ 1

今日の買い物は、28日に発売された新OS。現在、10.4 Tigerを使用してたので、

最初、Mac Box Setを購入しようかと考えていたけれど、隣をみると、Leopard

が置いてあった。金額を計算したら、Mac Box Set > Leopard + Snow Leopard

だったので、予定を変更して、LeopardとSnow Leopardを購入。

今日は時間が作れないので、導入は、来月かな?


9/3 追記)
Leopardは、すんなりインストールできたが、Snow Leopardは、不具合メディア

だったために内蔵ドライブからは、インストール失敗。外付けにしているLite-on

のBlu-Rayドライブからブートさせ、時間がかかったが、とりあえず正常?に導入。

さすが、PS3メディアが読めるだけはあるドライブ。でも、内蔵からできないのは、

困るので、対策メディアへの交換は申請する予定。


9/3 さらに追記)
Appleに電話。1時間くらい待たせられた上に、本体のシリアルとメディアのシリア

ルが必要と言われるが、そんな情報、電話の時点で手元になし…(汗) メディアの

シリアルは、Appleのユーザーフォーラムであがっていたのと一致していたので、

そこから情報を引っ張ってきてもらい、本体のシリアルは、電話番号からユーザー

登録情報を引っ張ってきてもらってきて対応。何だか、無駄に時間がかかった気が

する。とりあえず、製品メディアではないから、不具合メディアは破棄しないよう

言われた。あと、配送に2週間程度時間がかかるとのこと。送られてきたら、初期化

して再度インストールを試す予定。