ダブルタイフーン!

 

と言えばこちら!

 

というのは、

 

仮面ライダー3号(V3)!&昭和の話(笑)

(因みに、主題歌が好きでした)

 

 

令和の、今現在の旬なお話と言えば、

 

台風6号7号の話。

 

ニュースでも言ってますが、

 

今年のお盆シーズンは、各地で影響出まくりな

 

感じですね~。

 

 

 

と、言う事で!!!

 

お盆休みは、身動きがとれなさそうなんで、

 

間隙を縫って、いざ出陣!(笑)

 

ゴゴゴゴゴゴゴ、、

 

獲物は、江戸前高級魚!

 

何とも、騒がしくなりそうな空模様(笑)

 

やや、不穏な気分が。。

 

と、係留されている船舶に、

 

 

シ〇トコのあの船とは、、、

 

関係ないよな(笑)

 

関係あったら、不穏だよ。

 

遠方の水平線が光り輝いている。

 

あの辺は、晴れて酷暑なんだろうな~

 

というのが良くわかる。

 

お船は激走しまくって、

 

チバへ(笑)

 

遠くへ来たな~。

 

手前に見える大きな船の船体に、

 

「さゆり丸」の文字が、

 

何をやっている船かは不明だが、

 

奥さんの名前とかだったりするのかな?(笑)

 

ここで、しばし、トライ!!!

 

見事ゲット、一本目!!!

 

車エビ(サイマキ)を使った、

 

活き餌釣法。

 

実は、初めてやったが、なかなかゲーム性が

 

あって面白い。

 

特に、鬼合わせも。

 

このポイントで数匹ゲットなるものの、

 

あまりに小さいのは、リリース。

 

将来に期待だな。

 

その後、アクアライン方面へ向かったりした。

 

因みに、この写真のタイミングでは、

 

ピンポイントで、アクアラインは豪雨だろうな。

 

と、思ったら、

 

すぐに晴れ。

 

全般的に、この日は、晴れ豪雨晴れ豪雨

 

の繰り返し。。。

 

濡れては乾き濡れては乾きでした。

 

運悪く、最後が濡れで終了です(笑)

 

遠くに見えるは、みなとみらい。

 

本日の航路的には、

 

チバ(富津沖かな?)

アクアライン(川崎・羽田付近)

みなとみらい付近

金沢八景沖(八景島沖)

 

みたいな感じでした。

 

最終的に、お持ち帰ったのは、

 

良型マゴチ3匹。

 

 

撃沈した車エビ(サイマキ)多数(笑)

 

今宵の食卓は、

 

2匹分のマゴチの刺身&アラ汁

 

3匹目は、冷蔵庫で寝かせてあります。