日帰り東京アートフェアの巻:その1
ふ~かえったぁ!!!
結局東京日帰りで行ってきましたよっ!
バスにゆられる事8時間・・・東京へ
とりあえずアートフェア11時からやってまだ7時やったからスタバで時間つぶしに行ったのです。
おっとこのスタバ関西人しかいないようですなぁ~(;゚∀゚)=3ハァハァ
東京来た感じしねぇ~wwww
ほいで、時間つぶしていざ朝一で『アートフェア東京2008』へ★
なんかすごかったです。
熱気とゆうか、ギャラリーの人もボクみたいな、みすぼらしい人間でも作品の説明してくれたり優しかったです。
とりあえずは主要の『小山登美男ギャラリー』『西村画廊』『山本現代』『新生堂』『椿近代画廊』『Art-U room』とか見たあと『ギャラリー玉英』とかみました。
全体的に何でもそろってるけど現代アートが力あるように見えましたっ★
やっぱ西村画廊と小山登美男ギャラリーはオーラビンビンでててアートフェアでもないといけるきしないっすねぇ・・・。
あと結構作家さんも普通にいてテンション上がりました★
つづく
結局東京日帰りで行ってきましたよっ!
バスにゆられる事8時間・・・東京へ
とりあえずアートフェア11時からやってまだ7時やったからスタバで時間つぶしに行ったのです。
おっとこのスタバ関西人しかいないようですなぁ~(;゚∀゚)=3ハァハァ
東京来た感じしねぇ~wwww
ほいで、時間つぶしていざ朝一で『アートフェア東京2008』へ★
なんかすごかったです。
熱気とゆうか、ギャラリーの人もボクみたいな、みすぼらしい人間でも作品の説明してくれたり優しかったです。
とりあえずは主要の『小山登美男ギャラリー』『西村画廊』『山本現代』『新生堂』『椿近代画廊』『Art-U room』とか見たあと『ギャラリー玉英』とかみました。
全体的に何でもそろってるけど現代アートが力あるように見えましたっ★
やっぱ西村画廊と小山登美男ギャラリーはオーラビンビンでててアートフェアでもないといけるきしないっすねぇ・・・。
あと結構作家さんも普通にいてテンション上がりました★
つづく