寒中お見舞い申し上げます。

昨年中はお付き合いいただきありがとうございました。

今年もゆるゆる更新していきますので、よろしくお願いいたします。

お正月休みはゆっくり過ごせましたでしょうか?

寒さ厳しき折、風邪などめされませぬようお体ご自愛くださいませ。

 

さて、例年に倣い今年も飽きずに抱負を書いてみようと思います。

いつも「だめだった」みたいな結果に終わるけど、一応気持ちはあるんですよ、という表明。

 

<去年の抱負と反省(言い訳)

1.ダイエット:途中からパッタリさっぱりダメになりました(;^_^A
ほんのりゆるゆる糖質制限&バターコーヒーでダイエットしてたんですが、やっぱり運動ができずにお腹のお肉もゆるゆると柔らかいままです。そして後半は甘いものやパンやらね、やっぱおいしくてね。

2.記事更新:長男のお弁当を作るようになったので個人的記録として別ブログにしようかとも考えましたが、こちらのアメンバー記事に載せることにしました。そのせいでアメンバー記事が増えました。また気持ちとしてはやりたい訳詞が沢山あったのですが、すべて下書きで終わってて…またもや「下書き」が増えた気が。

3.考えてから喋る:すっかり抜け落ちていた抱負。私人間じゃないかもしれない…だって“人間は考える葦である”ので。

 

気を取り直して。

<今年の抱負

1.ダイエット:もうこれ、ほとんどライフワーク?(笑)気持ちは常にダイエッターじゃないと健康にも良くなさそうなのだけど、毎回食べるときに気にしてたら心的に健康でなくなる気もする。だからダイエットは健康重視で、やせるというより健康体になるを心掛けて(言い訳先にしてるような気もする)。何か自分に合うダイエット法というか食べ方を模索中のアラフィフです。

2.下書き記事もダイエット:このブログの下書き記事が多すぎて…という話を何度もしている気がする。常に7-8個(以上)はあって、伸ばし伸ばしにしている記事や、訳したい歌詞が増えたり、途中まで訳してあるのやもう一度再考したい訳や、ネタは沢山あるけど消化しきれていない。もう少し一つずつきっちりつぶして整理していこうと思案中。

3.勉強:中文だけでなく、仕事関係の事だったりも。この年になって新たに覚えるのは本当に苦労するしイヤなんだけど、興味あることを知るのは面白いし、興味ないことでもビックリするほど知らないことが多いので日々勉強(しなくちゃ)だな、と思う。そして何事に対しても「これも勉強」と前向きに素直に吸収していこうという心構えをしたい。勉強というより「すなおになる」っていうことかも。

 

***********

しかし、「抱負」ってどうして負けを抱くと書くのだろう。

今自分が負けている何かを抱いて決意する、ということかしら。

 

↑何か良いこと言った感あったが、抱負の負は背負うの「負う」の意味らしく。

自らの抱いた思い/希望/決意を(背)負う…みたいな意味らしいです。ウウ、重いな。

 

再見