一回目のお人形・ミニチュア小物編は沢山の方にみていただきありがとうございますニコニコ

 

なんとなくきものやお人形さん、レトロ系のアカウントを作ったのですが、こんなにも世に着物を着る若い方々が増えているとは嬉しい悲鳴でした笑い泣き

 

本日は和洋折衷・きものコーデを中心にポストしていた記事を集めました。

自分でも楽しく見れます歩く音譜笑い

 

 

よく見ると、どこにも売っていないような形、オリジナルで作られたのでしょうか?すごいです!アーミーがきものになっていますニコニコ

 

 

 

着物は配色の美しさを楽しめますね、ミルクチョコと配色コートの茶のパイピングがすべてを引き締めて綺麗です。

 

最近フォローさせていただきました。洋服の上に着るきものいいですね、きものはこうあるべきなんてふっとばせです赤薔薇ブルー音符

 

 

新しいあでやさかという感じ、清楚で華麗、ピンクは難しい色だと聞きますが、帯の濃い色と薄くしいレース?で絶妙なバランス三毛猫花火

 

この時代は鮮やかな配色が多いですよね、家具も、漫画もサイケでした、あっという間に終わった流行でしたが、蘇ってほしいですニコニコひらめき電球

 

和物は不思議です。こんな愛嬌のあるきゃらも原色の赤も素敵なコーデになってしまいます爆笑スター

 

袖を通してみると、DNAを刺激して懐かしい感覚に陥りそうな、みるだけでなく、着てみたいなという感じです。さっとはおれるものから始めるのもいいかもです歩くビックリマーク

 

私にとっては、これこそがきものです。私の小さい時には、おばあちゃんといえば、まだ普段着で着物をきておられました。高級感のある着物より、女の子が大好きコーデという感じの方が身近に感じます笑ううさぎ音譜

 

朱赤が綺麗に映えて、素朴な美しさを感じます。素材感も洋服にはない味わいがあるのでしょうね、こういうの大好きですニコニコハート

 

昔の衣服は男性が女性に着せたいデザインという感じで、はじけれない枠が出来ていたように思えます。男性用も着てみることによって、新しい道が開けそうな気がしますウシシビックリマーク

 

この柄のワンピース持っています。クリーム色に黒の唐草模様でしたが、イギリスのデザイナーさんのデザインでした。赤もすごくいいですねニコニコキラキラ

 

 

 

こうやってみると、ヴィヴィアンウエストウッド大先生も、あのパンクな男性用ミニスカートは袴に影響受けられたのでは?なんて思ってしまいました。ヴィヴィアン先生はチェックですが、ブラックもカッコいいですニコ流れ星

 

こう、気合が入ってる感じの着方ですね。清楚で勇敢で誠実な感じがします。こういう雰囲気を出せるきものってなんだかすごいおやすみ赤薔薇

 

見てすぐ、あ、アメ村だ!?って思いました。アメ村で見たあの黒田清太郎の絵の下に落書きをしていた青年を思い出してしまいます。落書きにきものコーデ素敵すぎますニコニコハート

 

完璧なコーデ、これはすごいですね。きものでこんなにロリィタできるとは、、、高級感や気品、そして、かわいらしさもあって、素敵ですピンクハート赤薔薇

 

もう、次々と、たまりません。チェックとカーキ色どちらも好きです。襟元に実用性と美しさを兼ね備えたマフラーがあって、多くの方が似合いそうなきものコーデではと思いましたニコニコ笑い

 

水玉もみどり色も大好きです。レトロな雑貨屋感を匂わせる衣服はとても好きです。茶と合わせることで、上手にコーデされていますよね、さすがです爆  笑ラブラブ

 

最後に、もう大好きですこの合わせ方、地味と派手をミックスしたら、深みが出てるし、カジュアルだけど乙女チックでさりげない袖口のくしゅくしゅがまた素敵です爆笑日本バイバイ

 

 

----------★----------

 

【動画制作経過報告ニコ

 

構想は大分と前からできていましたが、

画像や音声に時間がかかっています汗うさぎ

出来上がったら是非みてみてくださいね🙇