『鰯のお寿司&おでん』 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

 

 

 

外に出る気力もなくあせるあせるあせる

 

 

近くのスーパーで買ってきた食材で

お昼を過ごす事にします

 

 

 

この日に観たYouTubeの

『孤独のグルメ』

 

 

 

 

 

 

 

鰯のお鮨が出ていたじゃないの???

 

 

 

スーパーのパックでは(~_~;)

 

 

5貫で398円(438円)

(スーパーかねひで)

 

 

 

 

 

 

 

いい具合に〆られた『鰯』

流石にスーパーには文句は言えない

少し?甘い?かな(~_~;)

 

 

 

 

でも光り物のこのビジュアルにやられます

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・『エガチャンネル』

 

江頭2:50分のYouTubeが面白いのですよ

 

 

おでんのパックを食べながら・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタントラーメンよりも目目目

脂っこいお弁当よりも・・・

 

 

この方が美味しい・・・ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は・・・

 

 

このセットでもいいのかな???

 

次回は・・・『鯵寿司』でもね

 

 

 

 

 

 

 

 

て・・・

 

 

 

今日の一杯は・・・

 

 

 

 

『ジョニーウォーカー15年』

(緑)

 

 

1年前の1.5倍に値上がりしました

えーんえーんえーん

 

 

数本買い置きしてるから

暫くは楽しむ事が出来ますが

 

 

 

 

 

シングルモルトでは無く

(シングルモルトは同じ蒸留所)

 

 

 

 

 

『ブレンデッド

モルトウィスキー』

ダウンダウンダウン

(違う蒸留所のモルト原酒を使う)

 

 

 

グレーンは使わず

モルトのみのウィスキー

 

 

キーモルトは『スペイサイド』

(ハイランドの北)の

 

『クラガンモア』『リンクウッド』

 

 

そして

 

『アイラ島』の『カリラ』

 

『スカイ島』『タリスカー』

モルト原酒

 

 

 

 

 

 

絶妙なモルトブレンドで『唯一無二』

 

ジョニーウォーカーの中では唯一

『ブレンデットモルトウィスキー』

 

 

ジョニーウォーカーは

ブレンドが凄いメーカーだからね

 

 

 

 

今では・・・『6000円』近い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいウィスキーのひとつです