マイサバーイ(体調不良)のだらお
夜になり外へ出ました
食料がないのでね
ビーチロードにでました
センタン(セントラルデパートPattaya)
の前では
ワニの屋台・・・
ワニの事をタイ語で『チャラケー』
生のワニを裁いています
恐らく先ほどまで生きていた
ワニなんでしょ?
お姉さんの手さばきを暫し観察します
ワニステーキ
後は・・・
犬の餌になるんでしょうかね???
晩ご飯ですが、流石に体調不良の際の
ジビエは無理です
感染症になったら洒落にならない
これが『センタン』
上階は『ヒルトンホテル』
泊まったことがあります
ここからは暫し回想録を・・・
いまから10年前の事・・・
沖縄のとある居酒屋で
知り合ったタイ人女性
だらおの知り合いの
タイ人、ラオス人の女性が
もう一人のタイ人を連れて
呑んでいた処へ
偶然、だらおが入店という感じ
隣あわせになった(~_~;)(~_~;)(~_~;)
おお!
だらお!!!
久しぶりねw
(マイダイ ジューカン
ターンナーーンナ カー!)
そしてそのタイから遊びに来ていた女性は
なんと!Pattaya在住という・・・
連絡先を交換したのですが・・・
その彼女、なんとこのセンタンの
ヒルトンホテルの
フロアマネージャーという
Pattayaに来たら連絡してね!
いい部屋を安くで紹介するからね
それから・・・
数ヵ月後、連絡してPattayaへと向かう
彼女の話は本当だったらしい・・・
これは一般客は入れない
『エグゼクティブラウンジ』からの眺め
ナクルア方面の眺め・・・
部屋も・・・素晴らしい・・・
ジョムティエン方面の眺め
部屋には・・・
彼女が特別に出してくれた
『赤ワイン』が置かれてる
暫し赤ワインと果物で寛ぐ・・・
ワイン2杯はだらおとだいろくさん(~_~;)
そしてエグゼクティブラウンジで
彼女と再会
モヒートを飲むだらお・・・
10年前は痩せていただらお・・・
そして沖縄で知り合った彼女がフロアマネージャー
時間を取ってこの日はだらおの呑みに
付き合ってくれた
沖縄の居酒屋で知り合ってからの
出来事である
彼女のご主人は『ドイツ人』
お隣のハイソなビーチ
『ジョムティエン』の
コンドーにお住まいだそうな
という事があったのね・・・
超ラッキーな出来事でした
さて・・・
話は戻り・・・
そのセンタンの中の『やよい軒』
ここがマイサバーイのだらおには
無難でしょ?
『カツ丼』
タイのターミナル21でもここでも
『やよい軒』のカツ丼はカツを卵とじ
していません
何故か?わかりませんが
サクサク感を残すためでしょうか???
その後はジェラートを食べ
『Watsons』で新種の
『ヤードム』
(嗅ぐ薬=吸うすっきりとしたハッカ)
を買ってホテルへと戻ります
そんな何も無い一日を過ごします