モンマルトルとクレームブリュレ・・・@「モンマルトルの丘」 | だらおの放牧日記 2nd

だらおの放牧日記 2nd

気が付いたら週末アジアの片隅でのんびり暮らす生活を送っていた。 20年以上経っても東南アジアに恋をし、より嵌り素晴しい人生を歩んでいる・・・ そろそろセミリタイアを見据え第二の住家を求めて旅を続けている・・・

 

 

ブイヨンでランチを済ませて・・・

 

モンマルトルの丘へ登ります

 

 

メトロポリタン(地下鉄)

 

 

 

 

この横には・・・「ジュテームの壁」

 

 

 

 

 

 

 

 

かっこいいバイクが・・・目が行ってしまう

 

 

 

モンマルトルは絵描きさんが沢山・・・

 

世界中から集まります

 

 

ピカソ、モディリアーニ、ルノワール、ユトリロ、ゴッホのような

巨匠達がこのモンマルトルで過ごしたようです

 

 

そして・・・

夜な夜な、坂下のキャバレーに繰り出していた?

そうな・・・((*´∀`*))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンマルトル 「サクレ・クール寺院」

 

 

 

 

 

 

 

中へ入ります(無料)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石造りなので冷やりしていて気持ちがいい

 

 

ミサが行われていました

 

 

 

モンマルトルの丘から見るパリ市街

 

 

 

 

右端に高くそびえるビルは・・・

 

 

「モンパルナス」

 

 

 

大きな駅があります

 

 

 

拡大すると、

 

ポンピドゥーセンター(近代美術館)

 

 

が見えます

 

 

ホテルはこの近くです

 

 

 

見納めです・・・モノトーンで撮ってみました

かっこいい寺院です

 

 

 

 

前述しました・・・

 

アメリが食べたスィーツを食べに来ました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アメリもこの席に座った?そうな・・・

 

 

だらおは冷えたビールを飲み・・・

 

 

 

 

 

 

ミヤさんが食べたのは・・・「クレームブリュレ・・・」

 

大きいです

 

 

旨いです^^

 

 

 

 

 

丘を登った疲れを癒やしてから・・・

 

 

麓に降りて・・・

 

後日見に来ます・・・老舗のキャバレー「ムーランルージュ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンマルトルから・・・パリ2区「マレ地区」へ戻ります

 

素敵なカフェがいっぱい・・・

パリは気温12/20℃と過ごし安い5月後半

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェに入りたいのですが・・・明日、パリからリヨン

向かいますので、今夜も・・・

 

部屋で過ごす事にします

 

 

この店でお惣菜を買うことにしますダウンダウンダウンダウンダウンダウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

部屋に戻りました

 

 

 

 

 

 

 

少し中東感のある食材ですが美味しいです

 

 

 

 

 

さて、明日は・・・

 

 

美食の街「リヨン」へ向かいます